外はサクサク中はしっとり濃厚ブラウニー!

ナナのママ♪
ナナのママ♪ @cook_7nomama

タイトル通り外はサクサク中はしっとりねっとり濃厚なブラウニーです。プレゼントやちょっと甘いものをつまみたいときに是非!
このレシピの生い立ち
友チョコのお返しに何かお菓子を作ってほしいと娘にせがまれ考えて作ってみたところ子どもたちに好評だったので。

外はサクサク中はしっとり濃厚ブラウニー!

タイトル通り外はサクサク中はしっとりねっとり濃厚なブラウニーです。プレゼントやちょっと甘いものをつまみたいときに是非!
このレシピの生い立ち
友チョコのお返しに何かお菓子を作ってほしいと娘にせがまれ考えて作ってみたところ子どもたちに好評だったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝×18㎝角型
  1. チョコ(できればスイートで) 100g
  2. バター(ケーキ用マーガリン可) 50g
  3. 2個
  4. 砂糖 90g
  5. チョコ(混ぜ込み用) 40g(板チョコ1枚分)
  6. 薄力粉 35g
  7. ココアパウダー 10g
  8. ホワイトチョコ 適量(お好みで)
  9. ◆フリーズドライ苺 適量(お好みで)

作り方

  1. 1

    ~下準備~
    ・型に紙を敷いておく。
    ・中に混ぜ込むチョコは刻んでおく。

  2. 2

    ボールにバターとチョコを入れて湯煎にかけ、
    しっかり溶かして混ぜ合わせておく。

  3. 3

    別のボールに卵と砂糖を入れて砂糖のざらつきがなくなる程度まで泡立て器でグルグル混ぜる。(泡立てる必要なし)

  4. 4

    ②の生地を③のボールに加え泡立て器でグルグル混ぜる。

  5. 5

    薄力粉とココアパウダーを合わせて振るったものを加えて粉っぽさがなくなる程度まで泡立て器でグルグル混ぜる。

  6. 6

    刻んだチョコを加えてゴムベラでさっくり混ぜる。

  7. 7

    生地を型に流し表面を平にならし型の底を4~5回叩いて軽く空気を抜いておく。

  8. 8

    180℃に予熱しておいたオーブンに入れ25分焼く。
    お手持ちのオーブンにより熱の当たり方が違うと思うので調節してください

  9. 9

    あら熱がとれたらお好みの大きさにカットする。

  10. 10

    ~お好みで~
    ホワイトチョコを湯煎で溶かしてクッキングペーパーで絞り袋を作ってブラウニーの上に細く線を書くように絞る。

  11. 11

    フリーズドライ苺をパラパラかける。

  12. 12

    焼き上がってあら熱が取れたらラップに包んで冷凍用保存ビニールに入れて冷凍可能です!
    解凍は常温解凍でOK!

  13. 13

    渡す前日に急いで焼かなくても前もって焼いておいて冷凍して前日に解凍し線描きチョコとか飾りをすれば楽ですよ!

コツ・ポイント

チョコはミルクチョコよりスイートをおすすめします!
温かいチョコと卵の生地を混ぜるとき温度を一緒にしてあげると混ぜやすいので、チョコを湯煎したときのお湯に卵の生地が入ったボールの底を少しだけ浸けて少し温めてあげるといいかも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ナナのママ♪
ナナのママ♪ @cook_7nomama
に公開
40代半ばにして製菓衛生師の国家試験に合格!製菓学校卒のお菓子作りが大好きなカフェで働く母さんです♪レシピは随時見直してますのでご了承ください。
もっと読む

似たレシピ