食べるもやしスープ~味噌・コチュジャン

*tibby* @cook_40062669
もやしをたくさん食べれる、食べるピリ辛スープです♡
あるものですぐ作れちゃいます(*^^*)
ご飯があれば雑炊にも♡
このレシピの生い立ち
もやしを使ったしっかり味の食べるスープを食べたかったので、大好きで飽きの来ないピリ辛味に作りました(*^^*)
食べるもやしスープ~味噌・コチュジャン
もやしをたくさん食べれる、食べるピリ辛スープです♡
あるものですぐ作れちゃいます(*^^*)
ご飯があれば雑炊にも♡
このレシピの生い立ち
もやしを使ったしっかり味の食べるスープを食べたかったので、大好きで飽きの来ないピリ辛味に作りました(*^^*)
作り方
- 1
厚揚げは1口サイズに切って熱湯を回しかけ、油抜き。
もやしは水で洗う。
ネギは小口切りに。
豚ばらは適当な大きさに切る。 - 2
『ピリ辛味噌汁』の材料を鍋に入れ、火にかけます。
沸いて来たらもやし以外の野菜・肉を入れます。 - 3
※我が家には辛いのがニガテな家族がいる為、豆板醤はかなり控えめです。
辛いのが好きな方は様子を見ながら倍~入れて下さい。 - 4
最後にもやしを入れて、1~2分煮込みます。
- 5
ネギを乗せれば完成です♡
辛さが足りない方は一味をお好みで振りかけお召し上がりください(^_^)
- 6
☆スープが残ったら☆
卵でとじて雑炊に♪
『レシピID : 19610811』
コツ・ポイント
味噌こしがあれば味噌・コチュジャンが溶かしやすいです(^w^)
ご家族に辛いのがニガテな方がいる場合、食べるときに一味を振って辛さをお好みに調整出来ます(*^^*)
お野菜は大根・人参・白菜などもオススメです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
もやしが主役♪韓国風もやしスープ もやしが主役♪韓国風もやしスープ
久々にもやしいっぱい入手、はて、何しよう!?ということでー、韓国風スープにしてみました。ごま風味で「もやし」がしっかり主役になります。 sayahk -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19600623