食べるもやしスープ~味噌・コチュジャン

*tibby*
*tibby* @cook_40062669

もやしをたくさん食べれる、食べるピリ辛スープです♡
あるものですぐ作れちゃいます(*^^*)

ご飯があれば雑炊にも♡

このレシピの生い立ち
もやしを使ったしっかり味の食べるスープを食べたかったので、大好きで飽きの来ないピリ辛味に作りました(*^^*)

食べるもやしスープ~味噌・コチュジャン

もやしをたくさん食べれる、食べるピリ辛スープです♡
あるものですぐ作れちゃいます(*^^*)

ご飯があれば雑炊にも♡

このレシピの生い立ち
もやしを使ったしっかり味の食べるスープを食べたかったので、大好きで飽きの来ないピリ辛味に作りました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3杯分
  1. もやし 1袋
  2. 厚揚げ(男前厚揚げ使用) 2個
  3. 豚ばら肉 50g
  4. ピリ辛味噌汁
  5. お湯 700cc
  6. 味噌 大さじ1と1/2
  7. 中華だし(顆粒) 小さじ1
  8. コチュジャン 大さじ1/2
  9. 豆板醤 小さじ1/2(お好みで増減)
  10. 味の素 3振り
  11. お好みで
  12. ネギ 適量

作り方

  1. 1

    厚揚げは1口サイズに切って熱湯を回しかけ、油抜き。
    もやしは水で洗う。
    ネギは小口切りに。
    豚ばらは適当な大きさに切る。

  2. 2

    『ピリ辛味噌汁』の材料を鍋に入れ、火にかけます。
    沸いて来たらもやし以外の野菜・肉を入れます。

  3. 3

    ※我が家には辛いのがニガテな家族がいる為、豆板醤はかなり控えめです。
    辛いのが好きな方は様子を見ながら倍~入れて下さい。

  4. 4

    最後にもやしを入れて、1~2分煮込みます。

  5. 5

    ネギを乗せれば完成です♡

    辛さが足りない方は一味をお好みで振りかけお召し上がりください(^_^)

  6. 6

    ☆スープが残ったら☆
    卵でとじて雑炊に♪
    レシピID : 19610811

コツ・ポイント

味噌こしがあれば味噌・コチュジャンが溶かしやすいです(^w^)

ご家族に辛いのがニガテな方がいる場合、食べるときに一味を振って辛さをお好みに調整出来ます(*^^*)

お野菜は大根・人参・白菜などもオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*tibby*
*tibby* @cook_40062669
に公開
趣味はアロマテラピーとお料理です♡何かを作るのがどうやら好きなようです(笑)我が家では母が台所の主なので、短時間で出来る簡単なお弁当は作るものの、ちゃんとしたお料理は時間のある時しかしませんが、COOKPAD生活楽しめたらなと思っております(*^_^*)家族に食べて貰ったり、友人同士でまったり家呑みなんかした時に美味しいと言って貰えたレシピをUPして行きたいです。
もっと読む

似たレシピ