抹茶ラテ白玉ぜんざい

サンドラ23 @cook_40247987
冷凍白玉団子を使えば、あっという間に和風スイーツの出来上がり!夏は冷やして、ふゆはホットでお試しあれ♪
このレシピの生い立ち
和風スイーツを手軽に食べたくて、作ってみました。
白玉団子は白玉一袋分をまとめて作って、冷凍しておくと、ちょっと食べたい時に便利ですよ!
抹茶ラテ白玉ぜんざい
冷凍白玉団子を使えば、あっという間に和風スイーツの出来上がり!夏は冷やして、ふゆはホットでお試しあれ♪
このレシピの生い立ち
和風スイーツを手軽に食べたくて、作ってみました。
白玉団子は白玉一袋分をまとめて作って、冷凍しておくと、ちょっと食べたい時に便利ですよ!
作り方
- 1
白玉団子はパッケージに記載されている分量通りの水でこね、茹でて冷やしておく。今回は前に作って冷凍してたものをレンチン。
- 2
抹茶をお湯でよくときます。
- 3
2に牛乳を注ぎ好みの濃さのラテに。
あまいのがお好みなら砂糖を入れてください。
白玉団子とゆで小豆を浮かべ、出来上がり!
似たレシピ
-
簡単!もちもち白玉入り抹茶ラテぜんざい 簡単!もちもち白玉入り抹茶ラテぜんざい
抹茶でぜんざい。ホットでも美味しい和デザート。もちもち白玉は大量作成→冷凍保存が便利。鏡開きの餅や月見団子を使っても〇 空禅抹茶 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19606405