濃厚BP不使用チョコパウンド(訂正版)

yamatano
yamatano @cook_40043406

濃厚なのにくどくない、大人のチョコパウンド。ベーキングパウダー不使用なのでパサつきも無くしっとりです。
このレシピの生い立ち
ココアとコーヒーを混ぜてもおいしいのでやってみたかった。また、ほんとにBP無しで膨らむのかを検証したかったので、やってみました。結果は両方とも良好でした。

濃厚BP不使用チョコパウンド(訂正版)

濃厚なのにくどくない、大人のチョコパウンド。ベーキングパウダー不使用なのでパサつきも無くしっとりです。
このレシピの生い立ち
ココアとコーヒーを混ぜてもおいしいのでやってみたかった。また、ほんとにBP無しで膨らむのかを検証したかったので、やってみました。結果は両方とも良好でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10×20の型1台分
  1. 薄力粉 100g
  2. アーモンドパウダー 50g
  3. (M) 2個
  4. 製菓用チョコチップ 100g
  5. バター(無塩) 100g
  6. ドライフルーツミックス 150g
  7. インスタントコーヒー 大さじ1
  8. 砂糖(グラニュー糖) 80g
  9. レモン汁(ポッカレモンで可) 大さじ1と少々
  10. コーヒーリキュール 10~20ml
  11. ダークラム 大さじ2
  12. オレンジマーマレード 大さじ4程度

作り方

  1. 1

    ドライフルーツに大さじ2のダークラムを振りかけ、容器にて一晩漬ける。

  2. 2

    湯煎でチョコチップを溶かします。
    インスタントコーヒー大さじ1を大さじ1の湯で溶きます。

  3. 3

    卵を卵黄と卵白に分け、卵白に砂糖30gとレモン汁少々(分量の内2~3滴)を入れて、硬めのメレンゲに。

  4. 4

    ボールでバターを室温に戻しハンドミキサーでクリーム状に、更に順に残りの砂糖、卵黄、コーヒー液、レモン汁を加えて混ぜる。

  5. 5

    4に、2で溶かしたチョコレートを投入し混ぜる。

  6. 6

    薄力粉とアーモンドパウダーを振って入れてゴムベラで混ぜる。更にメレンゲを3回に分けて加え艶が出るまで良く混ぜる。

  7. 7

    ドライフルーツを加え、さっくり混ぜ、型に流し込み、170度で50分程度焼く。串を刺して何も付いて無ければ焼上がり。

  8. 8

    熱いうちにコーヒーリキュールをハケで塗り、荒熱が取れたら、オレンジマーマレードを上部にたっぷり塗る。

  9. 9

    型から外して温かいうちにピッタリとラップに包んで一晩置いて、翌朝以降にお召し上がりください。2日目からがベストです。

コツ・ポイント

ベーキングパウダーを使わないので、メレンゲはしっかりと立てて下さい。でも、混ぜる時はつぶすのを恐れずにしっかりと艶が出るまで混ぜて下さい。ドライフルーツはレーズンのみでも良いと思います。チョコレート投入について記載漏れ訂正しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yamatano
yamatano @cook_40043406
に公開
憂さ晴らしのため、土日は菓子作りするyamatanoです。好きなもの:タルト レアチーズケーキ パウンドケーキ等甘い物。最近はKalafina、LISA、Aimer、藍井エイル、大好き つまり アニソン にハマってます。当然アニメも大好物。嫌いなもの:生姜 フキ ミョウガ他大人の食べ物とお説教。
もっと読む

似たレシピ