【柚子味噌】

pegupepepe
pegupepepe @cook_40038039

昆布と鰹ダシだけで炊いたふろふき大根
茹でた蒟蒻・里芋。
ほ~んとに美味しいご馳走に♡
柚子味噌、今回作り良い分量を。
このレシピの生い立ち
暑い暑い猛暑が過ぎ
柚子のたわわな季節になりました~♪
やはり作ると香りが良く美味しいです。
柚子は皮のみ使います。
温まる物 お1ついかがですか?

【柚子味噌】

昆布と鰹ダシだけで炊いたふろふき大根
茹でた蒟蒻・里芋。
ほ~んとに美味しいご馳走に♡
柚子味噌、今回作り良い分量を。
このレシピの生い立ち
暑い暑い猛暑が過ぎ
柚子のたわわな季節になりました~♪
やはり作ると香りが良く美味しいです。
柚子は皮のみ使います。
温まる物 お1ついかがですか?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

径6cm×高さ5cm程・150cc入る瓶1つ分
  1. 白味噌(西京味噌) 100g
  2. 米味噌 20g
  3. 白砂糖 大匙2.5
  4. 大匙4
  5. 味醂 大匙3
  6. 顆粒無添加昆布ダシ 小匙1/2
  7. 顆粒鰹ダシ 小匙1/2
  8. 柚子の皮 小2個分

作り方

  1. 1

    今回使った味噌。
    白いタイプの味噌では無く、甘く・塩味の少ない西京味噌です。これだけでは味がボケるので米味噌を少々。

  2. 2

    昆布ダシ、化学調味料・塩 無添加、リケンさんの物。酒・味醂は、塩分入っているので《料理酒》《みりん風》では無い物を。

  3. 3

    柚子は皮のみ使います。少々小ぶりを2個程。大きければ1つでも ok。

  4. 4

    柚子、1つは黄色い所だけを薄く削ぎ細く千切りに。
    もう1つは 黄色い所だけを摩り下ろし。

  5. 5

    で こんな。
    これから数分で出来上がります。

  6. 6

    鍋に材料全て投入。強い火で沸き立たせると水分が早く蒸発し、皮がちゃんと煮える前に固まってしまいます。

  7. 7

    弱火で混ぜて行き

  8. 8

    冷えると固さが増すので、ポッテリなる1歩手前で火を止め

  9. 9

    出来上がり♫

  10. 10

    ちなみに今日のその他の素材。もーっと大量に仕込んで数日楽しんでおり。

  11. 11

    大根は水から昆布を敷き、鰹ダシ加え柔らかく茹で。鍋中、汁ごと冷まし 汁ごと冷蔵庫で保存。

  12. 12

    蒟蒻、粗塩でこすり、水洗いし
    隠し包丁斜め格子に入れ茹で。
    水には浸けずにザルに上げ。

  13. 13

    里芋は皮をこさぎ酢水に放ち、水から柔らかく茹でザルに上げ。里芋も水にはさらさずです。
    この2つ 冷まして冷蔵庫で保存。

  14. 14

    これらを食べる分だけ土鍋にとり大根煮た汁加え
    クツクツクツ・・・

  15. 15

    味噌の上、更に千切りにした柚子の皮のせてます。

  16. 16

    この量出来ます。
    和え物・白和えの味付けにも良いですよ♪
    では・・・ ハフハフ温まって下さいね♡

コツ・ポイント

柚子味噌、取り分ける時には水分入らない様。
でしたら常温保存okです。
あまりにも長~く食べない様であれば
冷蔵庫で保存して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pegupepepe
pegupepepe @cook_40038039
に公開
http://pegumanma.blog23.fc2.com/ こちらに載ってる物は全て大きな画像で載せてますよ。遊びにきてネ♪https://twitter.com/pegu3298
もっと読む

似たレシピ