五目あんかけ焼そば

桃Bailey
桃Bailey @cook_40245219

具沢山で、いろんな野菜が食べられるのでおススメです)^o^(
冷蔵庫のあまりものや、ある野菜で簡単にできますよ!
このレシピの生い立ち
野菜をたくさん食べたい!とろとろのあんかけでささっと食べたい!と思って作ってみました♡
肉、野菜、エビのうまみが出てくるので優しい味付けの方がよりおいしく感じられると思います。

五目あんかけ焼そば

具沢山で、いろんな野菜が食べられるのでおススメです)^o^(
冷蔵庫のあまりものや、ある野菜で簡単にできますよ!
このレシピの生い立ち
野菜をたくさん食べたい!とろとろのあんかけでささっと食べたい!と思って作ってみました♡
肉、野菜、エビのうまみが出てくるので優しい味付けの方がよりおいしく感じられると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お好みの野菜 好きなだけ
  2. 豚肉エビ 好きなだけ
  3. そばの麺 2袋
  4. 鶏ガラスープの素 (中華風だしならなんでも) 小さじ1
  5. しょうゆ 小さじ1
  6. 小さじ1
  7. ひとつまみ
  8. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    野菜は食べやすい大きさに切って、肉は細切り。エビは冷凍した物を使用したのでお手軽に!

  2. 2

    フライパンにすこ〜しの油を敷いて肉→野菜→その他(うずらの卵、きくらげ、etc)を炒めていく。ヘルシーさ大事ですよね◎

  3. 3

    野菜がしんなりしてきたら調味料を入れて味をきめる。野菜とお肉の出汁が出ているので、味見しながらお好みで調節するのが◎!

  4. 4

    味付けした野菜に水溶き片栗粉でとろみをつける。とろとろ〜グツグツ〜になったら、さっと炒めた麺に乗せて完成!)^o^( !

  5. 5

    ★MEMO★
    冷めても美味しかったのでお弁当にも良きです)^o^(

コツ・ポイント

★焼そばの麺は袋のままレンジで1分くらいチンすると、ほぐれやすくてほわほわな麺になります。パリパリな麺がお好きな方はフライパンに油を敷いて、焼き目をつけて◎
★なるとやかまぼこを入れると、カラフルで鮮やかに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桃Bailey
桃Bailey @cook_40245219
に公開

似たレシピ