☆ピーマン大量消費☆

ちーの一人暮らし
ちーの一人暮らし @cook_40139954

ピーマンが安い時に。シンプルな味付けなのに病みつきになる味。お弁当にも。
このレシピの生い立ち
ピーマンが苦手でしたが、母がお弁当にこれを入れてくれてからピーマンを食べれるようになりました。
作り置き、お弁当のおかずにも使えるので一人暮らしをしてからよく作ります。

☆ピーマン大量消費☆

ピーマンが安い時に。シンプルな味付けなのに病みつきになる味。お弁当にも。
このレシピの生い立ち
ピーマンが苦手でしたが、母がお弁当にこれを入れてくれてからピーマンを食べれるようになりました。
作り置き、お弁当のおかずにも使えるので一人暮らしをしてからよく作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前~
  1. ピーマン 適当
  2. ちくわ 適当
  3. 塩コショウ 適量(しっかり目)
  4. 油(お好みのオイル) お好みの量(気持ち多め)
  5. ※塩はマジックソルトやハーブソルトでも
  6. ※コショウは粗挽きがオススメです

作り方

  1. 1

    ピーマンを千切りにする。

  2. 2

    ちくわは半分に切ってから縦に2等分→3等分に千切り。

  3. 3

    フライパンに油を入れて弱めの中火で、ちくわに焦げ目が付くまでじっくり炒める。
    ※ここがポイントです。竹輪の甘味をだします

  4. 4

    竹輪に焦げ目が付いたらピーマンを投入し、塩コショウし強めの中火で炒める。
    ※お好みでラストに鍋肌に醤油を入れてもok。

コツ・ポイント

竹輪に焦げ目が付くまで弱めの中火でじっくり炒める。
味付けは濃いめ(コショウ多め)が好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちーの一人暮らし
に公開
一人暮らし。どこまで楽しく美味しく節約自炊できるか挑戦中٩( ˙ỏ˙ )۶
もっと読む

似たレシピ