ぶりあらのスパイシー唐揚げ

レンズ豆
レンズ豆 @cook_40054600

いつもはぶり大根にするぶりのあらを、スパイシーな唐揚げにしました。おつまみにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
ぶりのあらを、一味違うおつまみにしたくて作りました。

ぶりあらのスパイシー唐揚げ

いつもはぶり大根にするぶりのあらを、スパイシーな唐揚げにしました。おつまみにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
ぶりのあらを、一味違うおつまみにしたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ぶりのあら 1パック
  2. 適量
  3. 片栗粉 適量
  4. クミンシードパウダー 適量
  5. パスタ&ピザスパイス 適量
  6. 揚げ油 少なめ

作り方

  1. 1

    ぶりのあらは、さっと洗ってざるに上げ、塩を振って10分ほど置く。

  2. 2

    1をよく洗って、キッチンペーパーでしっかりと水気を切り、片栗粉をまぶす。

  3. 3

    油を160度くらいに熱して、ぶりを揚げる。すごくはねるので火傷に注意です。全体がカリッとして、中まで火を通します。

  4. 4

    塩とたっぷりのクミンシードパウダーに、唐辛子やオレガノ、バジルなどがミックスされたスパイスをかけていただきます。

コツ・ポイント

あらの水気をしっかり拭き取ること。
熱いうちにどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
レンズ豆
レンズ豆 @cook_40054600
に公開
作ること以上に食べることが大好き!おいしいお店の食べ歩きもいいけれど、自分なりのおいしい味を求めてまだまだ勉強中です。
もっと読む

似たレシピ