チキンビーンズ★トマト煮込み

まこぴ〜
まこぴ〜 @cook_40116274

鶏肉と大きめじゃがいもと豆がトマトの酸味ととっても合います♪大豆もたくさん食べれちゃいます(^^)
このレシピの生い立ち
鶏肉のトマト煮込みが元々好きで、ポークビーンズをヒントに豆も投入してみました(笑)

チキンビーンズ★トマト煮込み

鶏肉と大きめじゃがいもと豆がトマトの酸味ととっても合います♪大豆もたくさん食べれちゃいます(^^)
このレシピの生い立ち
鶏肉のトマト煮込みが元々好きで、ポークビーンズをヒントに豆も投入してみました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏もも肉 2枚(もも唐揚げ用なら350gくらい)
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 水煮大豆 200g
  4. ピーマン 3個
  5. じゃがいも 3、4個
  6. カットトマト缶 1缶400g
  7. にんにくすり下ろし(チューブのでよい) 小さじ1
  8. レモン汁(あれば 少々
  9. 鶏ガラスープの素(粉末 大さじ1
  10. ★塩 小さじ1
  11. ★こしょう 少々
  12. ★砂糖 大さじ1
  13. ★乾燥バジル(あれば 少々
  14. 300cc
  15. ケチャップ 適量

作り方

  1. 1

    もも肉は大きめ一口大に切って、にんにくをすり付けて、レモン汁をふる

  2. 2

    玉ねぎ、ピーマンは粗みじん切り、
    じゃがいもも大きめにカットする

  3. 3

    鍋にサラダ油大さじ1を熱して、玉ねぎ、ピーマンを炒める。
    玉ねぎが少し透き通ったら鶏肉を入れて軽く炒める。

  4. 4

    ★の調味料を入れて軽くまぜ、カットトマトを投入。じゃがいも、大豆を入れ、水を投入。

  5. 5

    中火で沸騰したら、弱火にしてじゃがいもに串が通るくらいに柔らかくなったら出来上がり♪

  6. 6

    お子様向けには酸味を和らげるために、盛り付けたあとにケチャップをかければ、甘味が付いて食べやすくなります♪

  7. 7

    写真変更♪
    材料にじゃがいもが抜けていたので追加しましたm(__)m

コツ・ポイント

じゃがいもが柔らかくなれば、出来上がりですが、
弱火でコトコト20分以上煮れば、より美味しいですよ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まこぴ〜
まこぴ〜 @cook_40116274
に公開
仕事している主婦です。小学生の双子の男の子が居ます。帰宅が遅くなるので買い物は週末に1週間分♪1週間のメニューを考えてから買出しに行きますが、メニューに悩むとクックパッドさんを参考にしています∩^ω^∩
もっと読む

似たレシピ