簡単☆炊飯器de鮭としめじの炊き込みご飯

Lizmama☆ @cook_40246746
全部の材料を炊飯器に入れて炊くだけ!楽ちんだけどちゃんと美味しい、我が家の定番レシピです☆
このレシピの生い立ち
生鮭が安い時、いつも作る我が家のお気に入りレシピです^ ^
生姜がポイントです。お好みで、たくさん入れたり千切りにしてもおいしいです!
簡単☆炊飯器de鮭としめじの炊き込みご飯
全部の材料を炊飯器に入れて炊くだけ!楽ちんだけどちゃんと美味しい、我が家の定番レシピです☆
このレシピの生い立ち
生鮭が安い時、いつも作る我が家のお気に入りレシピです^ ^
生姜がポイントです。お好みで、たくさん入れたり千切りにしてもおいしいです!
作り方
- 1
米を研ぎ、☆の調味料を全て入れ、足りない分は水を入れて、定量(メモリどおり)より少し少ないくらいまで水を入れる。
- 2
しめじは好みのサイズに手で割いて炊飯器へ入れる。
- 3
時間があれば、鮭は一度熱湯(分量外)をかけて臭みを取ります。我が家は買ってきた容器のままかけちゃいます(笑)
- 4
鮭も炊飯器に入れます。炊き上がりに皮が取りやすいように皮の面を上にして。
- 5
いつも通り炊飯器で炊いたら出来上がり!鮭の皮を剥がし骨があれば取って、全体を混ぜます。お好みで海苔や三つ葉をのせても◎
コツ・ポイント
きのこの他に、人参や筍などのお野菜を追加しても美味しいです!野菜の分だけ水分が出るので、水の量に気をつけてくださいね。
塩鮭使う場合はしょっぱくなるので塩は入れないでください。ふっくらした食感が美味しいので生鮭がオススメです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19645234