【 米粉入り(グルテンフリー)パン生地】

makichihua
makichihua @cook_40104338

グルテンフリーの米粉使用です。
もっちり感のある米粉パンでは無いですが、
サクふわであっさり飽きのこないパンです。
このレシピの生い立ち
毎朝食べるパンは毎回手作りしています。
色々な方のレシピや色々なものを参考に沢山沢山作りました。
最近米粉入りのもちっとしたパンにハマっています♪
残念ながらほぼもっちり感はありませんが、サクふわのあっさりした飽きの来ないパンになりました

【 米粉入り(グルテンフリー)パン生地】

グルテンフリーの米粉使用です。
もっちり感のある米粉パンでは無いですが、
サクふわであっさり飽きのこないパンです。
このレシピの生い立ち
毎朝食べるパンは毎回手作りしています。
色々な方のレシピや色々なものを参考に沢山沢山作りました。
最近米粉入りのもちっとしたパンにハマっています♪
残念ながらほぼもっちり感はありませんが、サクふわのあっさりした飽きの来ないパンになりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カッコの分量は一斤の215×95×90サイズ型
  1. 強力粉 150g (225g)
  2. 米粉(グルテンフリー) 50g (75g)
  3. 牛乳 150g (225g)
  4. マーガリン 20g (30g)
  5. 砂糖 10g (15g)
  6. 3g (4g)
  7. ドライイースト 3g (4g)

作り方

  1. 1

    HBに材料を入れてパン生地コースで一次発酵までおまかせします。

  2. 2

    ①が終了したら取り出してガス抜き→好きな個数に分けて丸める(閉じ目を下にして置く)→濡れ布巾をかけて15分ベンチタイム。

  3. 3

    ベンチタイム後、1つ1つ叩いてもう一度ガス抜き→ロールパンや網パンなど好きなかたちに成型する→二次発酵へ。

  4. 4

    (③の二次発酵はオーブンの発酵機能で40度で40〜45分やっています。季節や気温によって時間を変えています。)

  5. 5

    2次発酵終了後オーブン180度に余熱開始。
    余熱が出来たら170度に下げで12分ぐらい焼きます。

  6. 6

    (⑤も季節や気温で焼く温度や時間を変えています。型に入れて焼く場合は高温にしたりしています。)

  7. 7

    ーーーーーー

  8. 8

    焼き上がりは米粉入りのせいか表面はカサカサお肌系??(笑)
    でも!膨らみも良くあっさりした食べやすく美味しいパンです。

  9. 9

    こんなパンも作ってみました。
    凄く膨らみます♪

  10. 10

    丸めたパンに型を押して2次発酵へ。
    くまちゃんパンはクッキーの型を使いました。

  11. 11

    一斤の食パン型215×95×90サイズの分量を追加記載しました。

  12. 12

    仕上がりも良く美味しく出来ました。
    (食パン型で焼く場合は180度に予熱したオーブンで30分焼いています。)

  13. 13

    切るとこんな感じです。
    ふわふわでとっても美味しく出来ました。

コツ・ポイント

色々な方のレシピで沢山パンを焼きました。配合以外は毎回この流れでやっています。
HBで一次発酵終了後はご自分の何時もの流れで作って下されば良いかと思います。

二次発酵の時間、焼く温度、焼き時間など
その時の様子で変えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
makichihua
makichihua @cook_40104338
に公開
つくレポを下さり凄く嬉しいです*お返事のコメントが書けなくなり、感謝の気持ちを伝えられずとても残念ですが、レシピを参考にして下さり、作って下さり、どうも有難う御座います*レシピは自分の大切な覚書にしていますので、適量で記載してあるレシピもあります。使う材料や作り方を参考にして下さればと思います。随時見直し、変更、削除もあります。宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ