身欠きにしんの甘露煮 しっかり味

desertrose @cook_40044871
ソフトタイプの身欠きにしんで作るので簡単です。
このレシピの生い立ち
甘露煮はお弁当に便利なので、色々な素材で作っています。
身欠きにしんの甘露煮 しっかり味
ソフトタイプの身欠きにしんで作るので簡単です。
このレシピの生い立ち
甘露煮はお弁当に便利なので、色々な素材で作っています。
作り方
- 1
身欠きにしんを3cm幅に切り、ティーパックとかぶる位の水を鍋に入れ、中火で30分炊く。
- 2
あくが結構でるので、優しく水で流しながら洗う。
- 3
洗った鍋に、調味料、身欠きにしんを入れ、アルミホイルで落とし蓋をし、弱火から中火で20~30分煮汁が殆ど無くなるまで煮る
コツ・ポイント
ウロコが付いている場合は、調理する前に取り除いてください。
似たレシピ
-
年越そばに!ソフト身欠きニシンの甘露煮 年越そばに!ソフト身欠きニシンの甘露煮
ソフトタイプの身欠きニシンで簡単に甘露煮を!年越しそばにピッタリです作り方の動画あり(URLは工程8を参照) クッキングSパパ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19646642