ツナと小松菜で簡単もう一品!笑

☆ねず☆ @cook_40177521
献立にもう一品なにか緑ものをと思った時にどうぞ!
小松菜はカルシウムや鉄分が豊富で、ツナ缶は魚なのでらとても体に良いです
このレシピの生い立ち
献立に緑が欲しいなと思った時に有り合わせで作った時にできました。レシピとして紹介するレベルでもないほど簡単ですww
ツナと小松菜で簡単もう一品!笑
献立にもう一品なにか緑ものをと思った時にどうぞ!
小松菜はカルシウムや鉄分が豊富で、ツナ缶は魚なのでらとても体に良いです
このレシピの生い立ち
献立に緑が欲しいなと思った時に有り合わせで作った時にできました。レシピとして紹介するレベルでもないほど簡単ですww
作り方
- 1
小松菜を洗い、沸騰したお湯に入れ茹でる。(さっと茹で歯ごたえを残す)
- 2
茹で終えたら冷水につけ、冷えたら水気を絞り、一口大に切る。
- 3
絞りながらボウルに小松菜をあけ、ツナ缶を入れる。
- 4
塩、胡椒、味の素をし菜箸で和える。
コツ・ポイント
小松菜を茹で過ぎないところがポイントです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19649606