バターナッツかぼちゃの煮物

ミセス農家のりちゃん @cook_40164046
近年、農家さんが畑で作られてます。まだ、あまり市場には出回ってません。皮が柔らかく甘味のある粘り気強いかぼちゃです☆
このレシピの生い立ち
見た目「んん!?」って2度目したくなる変わった形のバターナッツかぼちゃ♪食べてみれば、栗かぼちゃの甘みと菊かぼちゃの粘り気がありました。かぼちゃの種類も豊富になってきているので、紹介したいなと思い投稿しました♡
バターナッツかぼちゃの煮物
近年、農家さんが畑で作られてます。まだ、あまり市場には出回ってません。皮が柔らかく甘味のある粘り気強いかぼちゃです☆
このレシピの生い立ち
見た目「んん!?」って2度目したくなる変わった形のバターナッツかぼちゃ♪食べてみれば、栗かぼちゃの甘みと菊かぼちゃの粘り気がありました。かぼちゃの種類も豊富になってきているので、紹介したいなと思い投稿しました♡
作り方
- 1
バターナッツかぼちゃは…こちら♪
- 2
ヘタとお尻の部分を切り落とし、縦半分に割る。バターナッツ、円い部分にだけ種があるので種を取り出す。
- 3
食べやすい大きさに切る。
- 4
だしの素小さじ1.5、砂糖大さじ1.5、塩小さじ1/2、水50ccの順番にかぼちゃにかけていき、火にかける。
- 5
始めは中火で煮込む。フツフツ煮えてきたら、醤油大さじ1を入れ、弱火にして煮込みかぼちゃが柔らかくなったら、出来上がり!
コツ・ポイント
皮が柔らかいので、剥かずに煮込んでくださいませ。。。食べる時にマヨネーズをかけると、コクがでて美味しさアップしますよ!お弁当の彩りにも1役あります♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19661486