我が家のハンバーグのタネの作り方

まくらうた
まくらうた @cook_40238470

我が家の作り方です
ご参考までに☆
このレシピの生い立ち
自分で勉強したり、ハンバーグ店に勤めた時に教わったのも入れて出来ました

我が家のハンバーグのタネの作り方

我が家の作り方です
ご参考までに☆
このレシピの生い立ち
自分で勉強したり、ハンバーグ店に勤めた時に教わったのも入れて出来ました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合い挽き肉 400g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 1個
  4. パン粉 40g
  5. 牛乳 適量
  6. 小さじ3/4くらい(適当)
  7. コショウ 少々
  8. 砂糖 少々

作り方

  1. 1

    先にパン粉に牛乳を浸しておく
    (ひたひたになるぐらい)

    ボウルにひき肉と塩を入れてこねる
    (コショウはまだ)

  2. 2

    だいぶ粘り気が出てきたら卵を入れて良くこねる

  3. 3

    完全に混ざったら、浸しておいたパン粉を投入
    (絞らなくていいです)

  4. 4

    ちゃんと混ざったら、刻んでおいた玉ねぎを投入

  5. 5

    最後にコショウ、砂糖を入れてタネが白っぽくなったら出来上がりです
    (砂糖を入れることで、肉汁が閉じ込めやすくなるとか)

  6. 6

    後は好きな量で手に取り、空気を抜いて、中心を凹ませればタネの出来上がりです♪

コツ・ポイント

具材を足していくたびに、しっかり混ぜることでしょうか

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まくらうた
まくらうた @cook_40238470
に公開
基本目分量なズボラですほぼつまみを出すと思いますよろしくお願いします
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ