作り方
- 1
先にパン粉に牛乳を浸しておく
(ひたひたになるぐらい)ボウルにひき肉と塩を入れてこねる
(コショウはまだ) - 2
だいぶ粘り気が出てきたら卵を入れて良くこねる
- 3
完全に混ざったら、浸しておいたパン粉を投入
(絞らなくていいです) - 4
ちゃんと混ざったら、刻んでおいた玉ねぎを投入
- 5
最後にコショウ、砂糖を入れてタネが白っぽくなったら出来上がりです
(砂糖を入れることで、肉汁が閉じ込めやすくなるとか) - 6
後は好きな量で手に取り、空気を抜いて、中心を凹ませればタネの出来上がりです♪
コツ・ポイント
具材を足していくたびに、しっかり混ぜることでしょうか
似たレシピ
-
-
-
-
-
コツあります!簡単ジューシーハンバーグ! コツあります!簡単ジューシーハンバーグ!
簡単だけど中まで火が通っているか見極めが肝心ジューシーに仕上げるコツあるんです!全部公開します!焼き方だけでもご参考に yosinyari -
-
我が家の基本のハンバーグO(≧∇≦)O 我が家の基本のハンバーグO(≧∇≦)O
ほんとに基本のハンバーグです。いろんなつくり方やアレンジがありますが、ふわふわの仕上がりで大好評の一品です(*^-゚)v yaichin -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19682375