コツ・ポイント
卵に牛乳を入れる時、温度が低すぎるとバターが固まってしまいますが、温度が高過ぎると卵が固まってしまうので注意してください!
お子様が召し上がる際は、ラム酒をなしでもOK!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19688538
外はカリッと中はふわっと美味しいカヌレです♪
このレシピの生い立ち
習ったレシピを家庭用に変えて作ってみました!
外はカリッと中はふわっと美味しいカヌレです♪
このレシピの生い立ち
習ったレシピを家庭用に変えて作ってみました!
外はカリッと中はふわっと美味しいカヌレです♪
このレシピの生い立ち
習ったレシピを家庭用に変えて作ってみました!
外はカリッと中はふわっと美味しいカヌレです♪
このレシピの生い立ち
習ったレシピを家庭用に変えて作ってみました!
【準備】
・バニラはさやから種を出しておく
・薄力粉と砂糖は振るっておく
鍋に牛乳と入れて火をつけ、バニラのさやと種を入れる。
※この時に牛乳を沸騰させて内容に注意!!
牛乳が温まって、小さな泡がふつふつと見えてきたら、火を止め、バータを入れる。
バターが溶けたら、もう一度ふつふつと小さな泡が見えるまで火にかける。
(80~90℃ぐらいに)
④を氷水につけ、60℃ぐらいにする。
(湯気が消えるぐらいまで)
※冷やし過ぎるとバターが固まってしまうので注意!!
ボールに卵黄と卵を入れて混ぜる。
⑥を混ぜながら、⑤を少しづつ加える。
更に混ぜながら、ふるっておいた薄力粉と砂糖を入れる。
※ダマができないように注意!!
ラム酒を入れて混ぜ、1度漉す。
漉してダマとバニラのさやが取り除けたら、冷蔵庫で一晩寝かせる。
一晩経ったら、冷蔵庫から出し、軽く混ぜる。
カヌレ型の内側に、常温に戻しておいたバターをたっぷり塗る。
⑫の型に⑪の生地を型の8分目まで入れる。
210℃で45分~50分焼く。
焼けたら、型から抜いて冷ましたら完成です!
卵に牛乳を入れる時、温度が低すぎるとバターが固まってしまいますが、温度が高過ぎると卵が固まってしまうので注意してください!
お子様が召し上がる際は、ラム酒をなしでもOK!
その他のレシピ