和風おろしハンバーグ

左利ききまぐれ母さん
左利ききまぐれ母さん @cook_40242253

いつものケチャップもいいけどたまには和風で♡
ご年配の方にも好評の簡単ダレです!
このレシピの生い立ち
さっぱりしたのも食べたくて。子供からお年寄りまで幅広く好評なソースです

和風おろしハンバーグ

いつものケチャップもいいけどたまには和風で♡
ご年配の方にも好評の簡単ダレです!
このレシピの生い立ち
さっぱりしたのも食べたくて。子供からお年寄りまで幅広く好評なソースです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合挽き肉 500g
  2. ★卵 1個
  3. ★みじん切りして炒めた玉ねぎ 1/4個
  4. ★塩・コショウ・ナツメ 各少々
  5. 牛乳に浸したパン粉 一握り分位
  6. おろし大根 10cm位
  7. なめ茸ビン 大さじ3
  8. 100cc
  9. 麺つゆ 大さじ4〜5
  10. 大葉 お好みで

作り方

  1. 1

    パン粉に牛乳を入れて浸し充分にしみたら軽くしぼる。
    玉ねぎはみじん切りして炒めておく

  2. 2

    ★を入れよく捏ねて空気を抜きながらお好きな大きさに俵型に丸める

  3. 3

    中火で両目を焼き、蓋をして中に火を通す

  4. 4

    大根の皮を剥きすりおろして、軽くしぼる

  5. 5

    おろし大根、なめ茸、水、麺つゆ、肉汁(小さじ1)を混ぜながら少し煮る
    (味見して麺つゆの量は調節して下さい)

  6. 6

    盛り付けたハンバーグにかける。
    その上に細く刻んだ大葉をのせると一層美味しいのでおすすめです

  7. 7

    この和風ソースは揚げ出し豆腐など万能なので覚えておくと色々な料理に使えますよ

  8. 8

    ◯他にも定番〜おすすめの一品など公開してますので今晩のおかずや料理のヒントにどうぞご覧ください!つくレポ励みになります

コツ・ポイント

ビンの味のついたなめ茸を使用する事で味つけは麺つゆのみでOKで簡単に作れます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
左利ききまぐれ母さん
に公開
簡単に美味しいものを。タレやドレッシングなど調味料を見るとついつい試してみたくなる…。味がブレないし誰でも簡単に作れます。お酒が好きなので居酒屋メニューを常に研究。
もっと読む

似たレシピ