ひじきの煮物☆簡単★作り置きにも

PuuuChan☆
PuuuChan☆ @cook_40251691

定番で簡単なご飯に合う煮物★煮込んでる間に他の作業が出来るから時短にもなります♪

このレシピの生い立ち
時間がある時に少し多めに作って作り置き、常備菜として★
冷蔵庫で約5日〜1週間、または小分けにして冷凍も可能★お弁当にも使えます♪

ひじきの煮物☆簡単★作り置きにも

定番で簡単なご飯に合う煮物★煮込んでる間に他の作業が出来るから時短にもなります♪

このレシピの生い立ち
時間がある時に少し多めに作って作り置き、常備菜として★
冷蔵庫で約5日〜1週間、または小分けにして冷凍も可能★お弁当にも使えます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひじきドライパック 110g(1缶)
  2. (または、乾燥ひじき なら 15〜20g位)
  3. 油揚げ 2枚
  4. にんじん 中1/2本
  5. お水 300cc
  6. ◆醤油 大さじ3
  7. ◆砂糖 大さじ2
  8. ◆みりん 大さじ2
  9. ◆お酒 大さじ2
  10. ◆だしの素 小さじ1
  11. サラダ油 小さじ1強

作り方

  1. 1

    乾燥ひじき使用の場合は、お湯で戻しておきます。ドライパックは、そのまま使用。

  2. 2

    油揚げは細切りにして、熱湯をかけて油抜きをします。

  3. 3

    にんじんは、皮をむいて同じく細切りにします。

  4. 4

    お鍋にサラダ油を入れ、中火でにんじんを炒めていきます。

  5. 5

    少し炒めたところで油揚げは水を絞ってお鍋に入れ、ひじきも加えます。

  6. 6

    ◆の調味料を入れ、アルミホイルで落し蓋をして弱火で約10分くらい煮込みます。

  7. 7

    落し蓋を外して、最後に強火で約2分ほど炒めたら出来上がりです☆

  8. 8

    優しい味の煮物♪

    切り干し大根の煮物☆簡単★作り置きにも
    ID:19612162

コツ・ポイント

油揚げは切ってから、
油抜きすると少し時短になります★
他に大豆など入れても美味しいです★

カルシウム、肥満予防、美容、鉄分補給などに★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
PuuuChan☆
PuuuChan☆ @cook_40251691
に公開
家族の健康は母の手料理から‼︎をモットーに、色合いや栄養バランスを考えたレシピを少しづつ載せています☆外食よりも家のご飯が一番美味しい!と教えてくれた母を見習って気持ちが伝わる料理を目指しています(^^)♪
もっと読む

似たレシピ