新玉ねぎの洋風炊き込みごはん

そぉちゃん
そぉちゃん @cook_40172313

新たまねぎを使った、炊飯器で簡単な炊き込みごはんです!新たまねぎの甘味が美味!
このレシピの生い立ち
たっぷり頂いた新たまねぎ。腐る前に美味しく食べきろうとごはんとコラボしました!

新玉ねぎの洋風炊き込みごはん

新たまねぎを使った、炊飯器で簡単な炊き込みごはんです!新たまねぎの甘味が美味!
このレシピの生い立ち
たっぷり頂いた新たまねぎ。腐る前に美味しく食べきろうとごはんとコラボしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

米2合
  1. 新たまねぎ 2個
  2. バター 10グラム
  3. フライドオニオン(あれば 大さじ2
  4. コンソメ顆粒 小さじ1
  5. 白ワイン(あれば 大さじ1
  6. 適量

作り方

  1. 1

    トッピング用に新たまねぎの真ん中ぐらいを輪切りにします。グリルなどで焼き色がつくように素焼きします。

  2. 2

    輪切りにしたたまねぎの残りを荒みじん切りにしバターで炒めます。透き通っていい香りがするくらい炒めれば大丈夫です。

  3. 3

    米を洗い、炊飯器にコンソメ顆粒と白ワインをいれ、水を炊飯器の2合の線までいれます。

  4. 4

    フライドオニオンと炒めたたまねぎを上にのせ、普通に炊飯します。

  5. 5

    炊きあがったら全体をさっくりまぜ、味見をして塩気が足らなければ塩をします。

  6. 6

    お皿に盛り、輪切りで素焼きしたたまねぎをトッピングして食べます!

  7. 7

    補足
    フライドオニオンはこのようなものです。スーパーで買えます。

コツ・ポイント

フライドオニオンがなければ、たまねぎを飴色までいためる、又は炊飯時にバターを5グラムほど入れて炊くとコクがでます。
食べるときに、ブラックペッパーを降ると大人味、クミンをふるとカレー風味になるなど、アレンジもききます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
そぉちゃん
そぉちゃん @cook_40172313
に公開
料理が大好きなワーママです。いろんなレシピを参考に、自分なりに手を加えて実験(笑)を繰り返し、家族と自分の口にあうレシピを考えるのが好き。家族みんなの「おいしい」が溢れ、健康にもちょっと気を配った食事。そんな毎日の食卓を目指した覚え書きをちょこちょこと。
もっと読む

似たレシピ