作り置き、切り干しと鶏挽き肉のぴり辛煮。

ラビー @rabysan
作り置きシリーズ! 定番の油揚げの代わりに鶏挽き肉を使い、コチュジャンをプラスして、おかず感をアップ!
このレシピの生い立ち
切り干し大根を煮る時、ほぼ自動的に油揚げを入れるのですが、これを別の食材に代えても美味しいのでは?と思ったのが始まりです。
作り置き、切り干しと鶏挽き肉のぴり辛煮。
作り置きシリーズ! 定番の油揚げの代わりに鶏挽き肉を使い、コチュジャンをプラスして、おかず感をアップ!
このレシピの生い立ち
切り干し大根を煮る時、ほぼ自動的に油揚げを入れるのですが、これを別の食材に代えても美味しいのでは?と思ったのが始まりです。
作り方
- 1
切り干しは水で戻し、ぎゅっと絞って4センチほどの長さに切る。人参は細く切る。
- 2
鍋にサラダ油を薄く引いて火にかける。鶏挽き肉を入れて中火で炒める。
- 3
鶏挽き肉の表面が全体に白っぽくなったら、切り干しと人参も入れてさっと炒める。
- 4
手順3に●を入れて強火にする。沸いたら中弱火にして煮る。
- 5
水分がほぼ飛んだら火を止めてコチュジャンを混ぜ合わせて完成。
- 6
彩りに茹でたいんげんを乗せました。無くてもかまいません。
コツ・ポイント
煮る際、水分が少なくなると焦げやすいので、時々混ぜながら煮てください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
鶏ひき肉と切り干し大根の煮物 鶏ひき肉と切り干し大根の煮物
カルシウムの多い切り干し大根は積極的に摂りたい!ひき肉をいれるとあきのこない味に♪あまりにご飯に合うんでかけて食べてます ^○^; ミニシェフ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19711991