チキンシャワルマ

スパイスとヨーグルトで漬け込んだチキンを香ばしく焼いて野菜と共にナンなどに巻いて食べる料理です。スパイス好きにオススメ!
このレシピの生い立ち
知人が教えてくれた中東のレシピで、クックパッドにはレシピがなさそうなので一緒に作ってみました。
カレーのスパイスなどに興味がある人であればきっと気にいるのではないかと思います!
チキンシャワルマ
スパイスとヨーグルトで漬け込んだチキンを香ばしく焼いて野菜と共にナンなどに巻いて食べる料理です。スパイス好きにオススメ!
このレシピの生い立ち
知人が教えてくれた中東のレシピで、クックパッドにはレシピがなさそうなので一緒に作ってみました。
カレーのスパイスなどに興味がある人であればきっと気にいるのではないかと思います!
作り方
- 1
このレシピではフムスを使います。
フムスはクックパッドにたくさんレシピがあるので、そちらをご覧になってご準備ください。 - 2
鶏肉を切ります(写真より細かくして一口大くらいでもよいです)。
- 3
ボールに★の材料を入れます。
- 4
さらにオリーブオイルと塩とにんにくを刻んだものを入れ、よく混ぜ合わせます。
- 5
混ぜ合わせたものに鶏肉を入れ、よく混ぜ合わせます。
- 6
混ぜ合わせたものをジップロックに入れ、半日程度冷蔵庫で寝かせておきましょう。
- 7
生地を作ります。小麦粉に温めて牛乳を入れて捏ね、一握り分ずつ伸ばします。
- 8
キャベツと玉ねぎを切っておきます。
- 9
漬けておいた鶏肉を焼きます。オリーブオイル(分量外)を入れ、強火で両面をこんがり焼いた後、中火にして中まで火を通します。
- 10
こんな感じで、フムスとチキンと野菜を載せ、端に水をつけて巻きます(あんまり綺麗じゃなくてすみmせん)。
- 11
両面にオリーブオイル(分量外)を薄く塗り、オーブンでこんがりするまで焼いたら完成です!
- 12
焼き上がったら取り出してフムスをつけながら食べましょう!
写真は4個ですが、4人分だと6~8個くらいが良いと思います。
コツ・ポイント
鶏肉に下ごしらえをして寝かせておくのがポイントです。これでスパイスの風味などがしっかりと付くので、前日に作って冷蔵庫で寝かしておきましょう。
焼き方や写真の撮り方が下手でちょっと見た目はイマイチですが、味は美味しいのでぜひお試しください!
似たレシピ
その他のレシピ