抹茶ゼリー (アガー使用)

*mamichin*
*mamichin* @cook_40076304

抹茶のホロ苦をそのまんま味わいたくて〜
トッピングのとクリーム&餡が絶妙^^
このレシピの生い立ち
ストレートの抹茶ゼリーが食べたくて♪
アガーは、ゼラチンとは、また、違う食感でとっても美味しいので♡

抹茶ゼリー (アガー使用)

抹茶のホロ苦をそのまんま味わいたくて〜
トッピングのとクリーム&餡が絶妙^^
このレシピの生い立ち
ストレートの抹茶ゼリーが食べたくて♪
アガーは、ゼラチンとは、また、違う食感でとっても美味しいので♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約80㏄ 6〜7個
  1. アガー 10g
  2. 550cc
  3. 砂糖 60g
  4. 抹茶 10g
  5. 餡(市販品お好みで) 適量
  6. 生クリーム(お好みで) 適量
  7. 抹茶(飾り用) 少々

作り方

  1. 1

    アガー、砂糖、抹茶をよく混ぜあわせておく

  2. 2

    鍋に水を沸かし、沸騰直前で、火を止めて
    ①を加えホイッパーや、菜箸などで砂糖を煮溶かす

  3. 3

    アガーはすぐに固まるので粗熱が少々残っている状態で容器に移す。

  4. 4

    !)どろ〜んとして、よそりづらかったら再度、火にかけると液状になります
    (色といい、スライムみたいですw)

  5. 5

    冷蔵庫に入れ冷やし固めたらお好みで
    餡や、生クリーム、抹茶を、振りかけて頂きます♡

コツ・ポイント

アガーは製造元により水加減が違うようなので基本の水+αで。少し緩めが好きなので〜コチラはアガー10gで、500mlまで作れる物に50mlプラスしてます。
そんなにゆるゆるでなかったですよ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*mamichin*
*mamichin* @cook_40076304
に公開
私と旦那さまのメタボ対策&食べ盛りの男子二人の胃袋 満たす簡単・ 節約料理を模索中.・。゜*
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ