とうめし❤こっくり味滲み豆腐と茶飯で逸品

あっちきちっち
あっちきちっち @cook_40222024

以前お店で食べた『とうめし』。
香ばしい茶飯に味が滲みた豆腐がトロンと乗ったシンプルな美味しさ。お家で食べたくなって!
このレシピの生い立ち
以前食べた、お多幸のとうめしがと~っても美味しくて
わが家流にアレンジしてみました!

材料もシンプルです。調味料とほうじ茶さえあれば、具は豆腐のみで家計にも優しい節約満足レシピ♪

胃が弱っている時や、食欲がない時、お酒の〆等にも

とうめし❤こっくり味滲み豆腐と茶飯で逸品

以前お店で食べた『とうめし』。
香ばしい茶飯に味が滲みた豆腐がトロンと乗ったシンプルな美味しさ。お家で食べたくなって!
このレシピの生い立ち
以前食べた、お多幸のとうめしがと~っても美味しくて
わが家流にアレンジしてみました!

材料もシンプルです。調味料とほうじ茶さえあれば、具は豆腐のみで家計にも優しい節約満足レシピ♪

胃が弱っている時や、食欲がない時、お酒の〆等にも

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

米3合炊き 4人分~
  1. 【茶飯】
  2. 3合
  3. ほうじ茶葉(又はお好きな茶葉) 目安大2
  4. 700cc位
  5. ひとつまみ
  6. 【味しみ豆腐】
  7. 豆腐(木綿でも絹でも) 2丁(300㌘~400㌘×2)
  8. ⬛醤油・みりん 各50cc
  9. ⬛オイスターソース 大1
  10. ⬛砂糖 小1
  11. ⬛だしの素 小1
  12. ⬛水 500cc

作り方

  1. 1

    【茶飯】
    鍋に水700ccを入れ火にかけ沸騰させる。沸騰後、火を止めほうじ茶大2を濃いめに煮出す。

  2. 2

    ざるにキッチンペーパーを敷き、下にボールを置いて余分な茶葉を濾す。

  3. 3

    ほうじ茶が冷めたら、ご飯3合といつもの水分量気持ち少な目で、ほうじ茶を注ぐ。

    塩をひとつまみ入れ、通常炊きする

  4. 4

    【滲み豆腐】
    豆腐を大きめに切り、キッチンペーパーで包み水気を切る。

  5. 5

    鍋に⬛を全て入れ沸騰させる。
    沸騰したら水切りした豆腐を入れ落し蓋をし、弱火~中火で15分煮る。

  6. 6

    火を止め時間があれば2時間位寝かす。
    時間がなければ、ごく弱火にし、汁をかけながら更に10分ほど煮る。

  7. 7

    茶飯が炊き上がったら、滲み豆腐を軽く温める。

    茶飯にたっぷりお汁をかけて召し上がれ~♪

    ほっとするいいお味♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あっちきちっち
あっちきちっち @cook_40222024
に公開
つくれぽ、ブックマークして下さる皆様いつも本当にありがとうございます(*^^*)返信機能がなくなってお返事出来ませんが、いつも嬉しく拝見しています♪レシピは私の家庭の味ですが、少しでも簡単に美味しく楽しく作って食べて貰えるように♪
もっと読む

似たレシピ