【基本】皮から手作り!本格肉まん

白いエプロンのクマ @shiro_apron
☆人気検索TOP10感謝☆
家族から今までで一番美味しいと絶賛された肉まんです。簡単ですが皮も具も絶品。
このレシピの生い立ち
基本となる肉まんレシピを知りたくて、いろいろなレシピを集めて材料の平均をとりました。
うちではすぐ売り切れてしまうので倍量でつくります。
具をたっぷりにしたい場合は、具の材料を1.5倍量に。
【基本】皮から手作り!本格肉まん
☆人気検索TOP10感謝☆
家族から今までで一番美味しいと絶賛された肉まんです。簡単ですが皮も具も絶品。
このレシピの生い立ち
基本となる肉まんレシピを知りたくて、いろいろなレシピを集めて材料の平均をとりました。
うちではすぐ売り切れてしまうので倍量でつくります。
具をたっぷりにしたい場合は、具の材料を1.5倍量に。
作り方
- 1
皮の材料をすべてまぜ、なめらかになるまで10分ほどこねる。(HBでもOK♪)
- 2
ラップをして、2倍の大きさになるまで寝かせる。(30分~1時間ほど。冬場など寒いと2、3時間かかることも)
- 3
肉あんをつくる。長ネギまたは玉ねぎをみじんぎりにし、肉あんの材料全てをざっくり混ぜる。
- 4
皮の生地を6〜8等分にし、直径10〜12cmくらいにのばす(ベタ付くようなら打ち粉)。中心が分厚くなるよう伸ばすと良い。
- 5
肉あんを包み、綴じ目をしっかりとじる。クッキングシートかアルミホイルにのせ、乾かないようにして20〜30分ほど寝かせる。
- 6
蒸し器かフライパンで12〜15分蒸す。
コツ・ポイント
お好みで具材にたけのこや干し椎茸を追加してください
ひき肉のかわりに、豚ばら肉を荒くみじん切りにしたものを入れても◎
もっちりとした皮が好みなら、薄力粉の半量を強力粉に変え、水をやや多めに。
冬場はオーブンの発酵機能を使うと早いです。
似たレシピ
-
-
ヘルシオでつくる簡単ジューシー肉まん ヘルシオでつくる簡単ジューシー肉まん
ヘルシオを貰ったので、蒸し物がしてみたくて。肉まんがとても美味しくできました。ヘルシオ人気検索でトップ10入り感謝!! バセンジーディド -
-
-
皮から作る本格ジューシー肉まん 皮から作る本格ジューシー肉まん
手作りの皮はもっちりフワフワ。創味シャンタンスープを含んだ餡はとってもジューシー!家庭で作るからこそ味わえる本格肉まん。 poponyan -
本格!ふわふわすぎる自家製肉まん 本格!ふわふわすぎる自家製肉まん
基本の肉まん レシピID:19724885 のレシピをベースに、本場で食べた味に近づけました。ふっかふかの皮に、お肉たっぷり。生地をしっかりこねることと、焦らずしっかり発酵させることがポイント。#せいろ #蒸篭 白いエプロンのクマ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19724885