*手作り肉まん*

*march*。 @cook_40048858
肉まんの季節ですね!皮はもちもち、具はジューシー♥ 出来立てはホカホカで最高だよ( •ॢ◡-ॢ)-♡
このレシピの生い立ち
お友達から教えてもらったレシピを参考に、我が家の子供たち好みの味付けにアレンジしました!
そのままでも味がしっかりついていて美味しいけど、食べるラー油を付けて食べるのがLOVE♡ 長崎の親戚はソースをつけるとです。地方によって色々ですね。
*手作り肉まん*
肉まんの季節ですね!皮はもちもち、具はジューシー♥ 出来立てはホカホカで最高だよ( •ॢ◡-ॢ)-♡
このレシピの生い立ち
お友達から教えてもらったレシピを参考に、我が家の子供たち好みの味付けにアレンジしました!
そのままでも味がしっかりついていて美味しいけど、食べるラー油を付けて食べるのがLOVE♡ 長崎の親戚はソースをつけるとです。地方によって色々ですね。
作り方
- 1
皮の材料を混ぜ合わせ、よくこねます。お水は少しづつ入れてもっちりするくらい。濡れ布巾かラップをかけ15分くらいおきます。
- 2
豚挽肉、野菜をフライパンでいため、○の調味料で味をつけます。最後に水溶き片栗粉を回し入れてとろみをつけます。
- 3
皮を発酵させたら8等分に分け、丸く伸ばしていきます。外側が薄めになるように。乾燥しないように濡れ布巾をかけてね。
- 4
具を包みます!まずこのようなお花形にして、ひだをつくりながら口を閉じます。
- 5
クッキングシートを引いて弱火で10分くらい蒸します。ふっくらとしてきたら出来上がり☆
- 6
バリかわ♡子ブタちゃんバージョンです!
コツ・ポイント
具はニラ、白菜、春雨などその日の気分や冷蔵庫の中をみて、アレンジして下さいね。蒸し器ではなく、⑤の写真のように、深めのフライパンを使いました。蓋の内側に布巾をはさみ、すこしずらして蓋をして、水滴が肉まんにかからないようにします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18039061