初夏の楽しみ♪余り梅の極ウマ梅ジャム☆

ふーの嫁☆
ふーの嫁☆ @cook_40219063

H30.6.30 初夏の人気検索1位☆
毎年梅シロップを仕込んでこの梅ジャムを作ってますが美味しくてすぐなくなります☆

このレシピの生い立ち
甘ったるい梅ジャムは苦手だけど、余り梅がもったいなくて毎年作ってます。
うちの梅仕事は梅シロップ→梅ジャム→ソルベとして余すことなく活躍し、今年も美味しく仕上がりました☆
ちっちゃな子供たちも大好きな味です(*´∀`)♪

初夏の楽しみ♪余り梅の極ウマ梅ジャム☆

H30.6.30 初夏の人気検索1位☆
毎年梅シロップを仕込んでこの梅ジャムを作ってますが美味しくてすぐなくなります☆

このレシピの生い立ち
甘ったるい梅ジャムは苦手だけど、余り梅がもったいなくて毎年作ってます。
うちの梅仕事は梅シロップ→梅ジャム→ソルベとして余すことなく活躍し、今年も美味しく仕上がりました☆
ちっちゃな子供たちも大好きな味です(*´∀`)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 梅シロップ後の余り梅 2キロ仕込んで大体800~900g
  2. 500ml
  3. 梅シロップ(ID 19554236) 100ml
  4. 砂糖(余った氷砂糖や上白糖など) 350g

作り方

  1. 1

    梅シロップ作製後の鍋に水と余り梅を入れてしばらくしわくちゃ梅をふやかします。

  2. 2

    ふやかしたら、砂糖を入れて弱火にかけ焦がさないように気を付けながら混ぜます。

  3. 3

    しばらく15分ぐらいかき混ぜてると、実と種が剥がれてくるので種を取り除きます。気にならない人はそのまま混ぜてください。

  4. 4

    種がほぼなくなり、煮詰まってきたら、梅シロップを入れてさらにドロドロになるまで煮込みます。

  5. 5

    ジャムが冷めないうちに熱もしくはアルコール消毒した瓶に詰めて、あら熱かとれたら完成です☆

  6. 6

    余った種は…まだ種のまわりに身が残っててもったいないので、最後はソルベ(シャーベット)にします☆レシピID20965874

  7. 7

    今年は完熟梅でも作ってみました。工程2で灰汁が出るので軽く取るとうまくできました。友人も大絶賛!ありがたいことです。

  8. 8

    H29.7.21「初夏」の人気検索でトップ10入りしました✨御覧頂きましてありがとうございます✨

  9. 9

    H30.6.30 お蔭様で初夏の人気検索で1位になりました☆
    続々とつくれぽも届いて本当に嬉しい限りです☆ありがとう❤

  10. 10

    H30.7.11 つくれぽ10人&話題のレシピとして取り上げていただきました✨涙が出るほど感激してます♪

コツ・ポイント

煮詰めると梅の風味が薄くなるので、梅シロップを火をとめる少し前にいれることで損なわれずに美味しく仕上がります。焦がしてしまわぬよう、常に魔女のごとくかき混ぜてくださいね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふーの嫁☆
ふーの嫁☆ @cook_40219063
に公開
8歳の天真爛漫な息子、12歳のクールな女子、医療職でワーキングマザーとして生きてます。ご飯はついつい味に拘る派。時短に励む毎日です。
もっと読む

似たレシピ