あっさり☆ナスの煮付け

Chikaッッ @cook_40080955
薄味だけど、ダシが効いている「なすの煮付け」です。
このレシピの生い立ち
油で炒ってから作っていたのですが、その油が苦手なので、炒らない調理法でも美味しく食べられるのでレシピにしてみました。
あっさり☆ナスの煮付け
薄味だけど、ダシが効いている「なすの煮付け」です。
このレシピの生い立ち
油で炒ってから作っていたのですが、その油が苦手なので、炒らない調理法でも美味しく食べられるのでレシピにしてみました。
作り方
- 1
ナスのヘタを切り、乱切りにし、少し水に浸けてあく抜きをする。
- 2
ナスが浸る程度の水とナスを鍋に入れ、強火で約10分湯がく。
皮の色が変色する程度になれば柔らかくなってる証拠!
- 3
※ナスが浮いて時間がかかりそうな場合は、落とし蓋を使用して下さい。
- 4
ナスをザルに空け、熱いので水をかけて軽く絞る。
- 5
味付けの材料を全て鍋に入れ、軽く絞ったナスも一緒に入れ、強火で煮詰める。
- 6
器に盛り付ければ完成♪
コツ・ポイント
●落とし蓋をした方が時短になる。
●水気を軽く絞る事により、薄味すぎるのを避けられる。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19756455