つみれだけで! おでん風 簡単 煮付け

331ミミイ @331_mimii_
昆布だしで煮込んだ、つみれの煮付けです(^-^)♪
薄味ですが、だしがきいて、美味しいです♡
このレシピの生い立ち
セブンのおでんの、つみれが食べたかったのですが、
1個98円くらいしたので、これで我慢しました(^-^;
つみれだけで! おでん風 簡単 煮付け
昆布だしで煮込んだ、つみれの煮付けです(^-^)♪
薄味ですが、だしがきいて、美味しいです♡
このレシピの生い立ち
セブンのおでんの、つみれが食べたかったのですが、
1個98円くらいしたので、これで我慢しました(^-^;
作り方
- 1
小鍋に、水、昆布を入れて、出来れば、30分ほど浸ける。
- 2
調味料、つみれを入れて、火にかけ、沸騰させる。
- 3
弱火にして、10~15分煮る。
コツ・ポイント
昆布は、小さめで充分です。
煮てから、鍋のまま少し置くと、味がしみます(^-^)
似たレシピ
-
-
-
鰯のつみれときのこの甘辛煮つけ 鰯のつみれときのこの甘辛煮つけ
ID 1277759 の基本のつみれの中にきのこをたくさん入れました。ごぼう・大根・早煮昆布など入れて煮たら旨味アップ! ゆみこ’Sキッチン -
-
-
-
-
-
-
おでんの残りだし汁で!カレイの煮付け★゛ おでんの残りだし汁で!カレイの煮付け★゛
いつも余ってしまうおでんの残りだしを有効活用!おでんの具から美味しい出汁がたくさん出ているので、本当に美味しいですw^^ KaHo☆M -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20174999