夏の常備菜 簡単なんちゃってラタトゥイユ

クック7QLZAT☆
クック7QLZAT☆ @cook_40254232

家にあるものだけで作ったなんちゃってラタトゥイユです。
このレシピの生い立ち
野菜をたくさん食べたかったので、まとめて煮込んでみました。

夏の常備菜 簡単なんちゃってラタトゥイユ

家にあるものだけで作ったなんちゃってラタトゥイユです。
このレシピの生い立ち
野菜をたくさん食べたかったので、まとめて煮込んでみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

400mlのタッパー1個分
  1. なす 1本
  2. にんじん 1本
  3. かぶ(あればかぶの葉も) 1個
  4. ズッキーニ 1本
  5. ハムかウィンナー 1パック
  6. 調味料
  7. にんにく(チューブ) 小さじ1
  8. オリーブオイル 適量
  9. 大さじ4
  10. みりん 大さじ4
  11. トマト缶 半缶
  12. コンソメキューブ 2個

作り方

  1. 1

    調味料以外の材料を一口大に切る。

  2. 2

    オリーブオイルとにんにくをフライパンに入れて火にかける。

  3. 3

    1で切った野菜をフライパンに入れ、蓋をしながら10分くらい蒸し炒めにする。

  4. 4

    野菜から水分がでてきたら、トマト缶、コンソメキューブ、酒、みりんを入れて少し煮たら出来上がり。

コツ・ポイント

玉ねぎ、パプリカは家になかったので入ってません。お好きな野菜を入れると良いと思います!
きのこ類入れても美味しい!
甘さが欲しかったので酒とみりんを入れています。

ローリエがあれば一枚入れて煮込むとちゃんとした?ラタトゥイユになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック7QLZAT☆
クック7QLZAT☆ @cook_40254232
に公開

似たレシピ