豆おにぎり

ばぁばまんま
ばぁばまんま @cook_40095753

グリンピースのおいしさ引き立つ豆おにぎり
このレシピの生い立ち
おにぎりの具が少なかったので、ゆでたグリンピースを入れてみたら、とてもおいしかったです。

豆おにぎり

グリンピースのおいしさ引き立つ豆おにぎり
このレシピの生い立ち
おにぎりの具が少なかったので、ゆでたグリンピースを入れてみたら、とてもおいしかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 1.5合
  2. グリンピース 1/2パック
  3. 小さじ1/2位

作り方

  1. 1

    鍋に200mlの湯を沸かし、小さじ1/2位の塩を入れ、グリンピースをゆでる。

  2. 2

    色鮮やかになったら固さを見てゆで汁ごと器に入れる。(水にさらさない)

  3. 3

    温かいご飯(できれば炊きたて)にグリンピースを入れ、ゆで汁を大さじ3位入れて混ぜる。

  4. 4

    手に塩水をつけて(分量外)好みの大きさにおにぎりを握る。まん丸にしてもかわいい。

  5. 5

    お好みで海苔で巻いてもおいしい。

コツ・ポイント

グリンピースはゆですぎに注意しましょう。
私は、買ってきたら全部塩ゆでにして、ゆで汁に入れたまま保存しておきます。そうすると、豆がしぼみません。ゆで汁も豆の香りと味が良いので、捨てないようにしましょう。
塩加減は、お好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ばぁばまんま
ばぁばまんま @cook_40095753
に公開
2015年4月キッチン開設。娘に伝えたい料理や、創作料理の覚え書きとして、レシピを残しています。自己流料理、楽しみながら日々研究中。2017年初孫誕生。ニックネームを「ままごはん☆」から「ばぁばまんま」に変更。2019年6月 料理検定3級2級合格。2020年2月 家庭料理技能検定2級合格。2020年12月 料理検定1級合格。2022年10月 家庭料理技能検定準1級合格。料理で日々発見!
もっと読む

似たレシピ