発酵なしで手軽に♪お総菜パン

ベーキングパウダーで作るお手軽な生地ですが、お総菜パンにすると、普通のパンとそれほど変わらないと思います。アレンジ色々♪
このレシピの生い立ち
イーストではなくベーキングパウダーを使ったパンレシピを色々考えるのですが、そのままだとやっぱりマフィンぽい・・・。お総菜パンにすると、普通のパンと変わらないくらい美味しくできるので、手軽に作りたい時はこれが定番です。
発酵なしで手軽に♪お総菜パン
ベーキングパウダーで作るお手軽な生地ですが、お総菜パンにすると、普通のパンとそれほど変わらないと思います。アレンジ色々♪
このレシピの生い立ち
イーストではなくベーキングパウダーを使ったパンレシピを色々考えるのですが、そのままだとやっぱりマフィンぽい・・・。お総菜パンにすると、普通のパンと変わらないくらい美味しくできるので、手軽に作りたい時はこれが定番です。
作り方
- 1
ボウルに強力粉とベーキングパウダーを入れ、泡立て器でグルグル混ぜる。
- 2
別のボウルに牛乳・ヨーグルト・サラダ油を入れ、よく混ぜる。
- 3
粉の真ん中をへこませ、2を加える。ゴムベラで切るように混ぜる。混ぜにくければ、手で折りたたむように混ぜる。
- 4
生地を等分し、手に水を付けて成型する。アルミカップなどに乗せる。オーブンを170℃に余熱しておく。
- 5
お好みの具材を包んだりトッピングする。オーブンで20~25分焼く。(焼き時間はパンの大きさによって調節)
- 6
写真手前[ほうれん草・ハム・コーン・プチトマト・チーズ]生地を薄く丸く伸ばし、フチは少し立ち上げるようにする。
- 7
生地にチーズ以外の具材を乗せ、マヨネーズを絞る。オーブンで20分焼く。ピザ用チーズを乗せ、更に3分くらい焼く。
- 8
写真奥[ウインナー]生地を楕円形に伸ばし、ウインナーを乗せてギュッとおさえる。(焼くと膨らむので、しっかり沈ませる)
- 9
ケチャップとマヨネーズを絞る。オーブンで22分くらい焼く。
コツ・ポイント
我が家は、塩分や砂糖を控えめにしているので、あえて塩や砂糖は加えていません。お好みで手順1で加えてください。焼き立てを食べるのがお勧め。(冷めると、少しボソボソしてしまうので)
似たレシピ
-
-
-
裏わざパンに一工夫☆小松菜豆腐の総菜パン 裏わざパンに一工夫☆小松菜豆腐の総菜パン
醗酵なし&捏ねも簡単。ベーキングパウダーで楽楽パンが焼けます!伊東家の裏わざパンにちょこっとアレンジを入れてみました。小松菜を生地に入れることで栄養バランスも見た目もアップ!総菜パンがお勧めです。いろーんな具で美味しいお総菜パン作れます♪ nannon -
-
惣菜パン菓子パン基本生地①☆卵&バタなし 惣菜パン菓子パン基本生地①☆卵&バタなし
バターなし、卵なしのパン生地で、お惣菜パンを作る時に、この生地の分量が、最近の お気に入りです。 さくらのおウチごはん -
-
-
-
-
その他のレシピ