★鶏のトマトクリーム煮★

とっても簡単なビストロ風のごちそうチキンです。鶏肉がやわらか~❤︎
バレンタイン、記念日、お誕生日などのお祝いにも♪
このレシピの生い立ち
うちの定番チキン料理です。
★クックパッド記事*掲載中★
https://cookpad.wasmer.app/idea/articles/43569
★鶏のトマトクリーム煮★
とっても簡単なビストロ風のごちそうチキンです。鶏肉がやわらか~❤︎
バレンタイン、記念日、お誕生日などのお祝いにも♪
このレシピの生い立ち
うちの定番チキン料理です。
★クックパッド記事*掲載中★
https://cookpad.wasmer.app/idea/articles/43569
作り方
- 1
鶏肉は大きめの一口大に切り、塩・胡椒で下味をつける。
※大きめに切るとよりビストロ風になります。(^^ - 2
玉ねぎは薄切り、にんにくはみじん切りに、しめじは小房に分ける。
- 3
鍋に油を熱し、にんにく、玉ねぎを入れ、たまねぎがしんなりする程度に炒める。
- 4
鶏肉も加え・・・
- 5
全体的に焼き色をつける。
- 6
しめじ、トマト水煮を缶汁ごと加える。コンソメとローズマリーも加える。
- 7
※ホールトマト缶を使う場合は、トマトの形を少し潰しながら煮る。
- 8
鍋のふたをし、弱めの中火位で20分位煮る。時々ふたを開けて中をかき混ぜながら煮込む
- 9
全体に火が通ったら、仕上げに生クリームをかけ、塩・こしょうで味を調える。
- 10
お皿に盛りつけドライパセリを振る。生クリームも少々たらすと小洒落た感じになります。生クリームマジック(^^*
- 11
簡単だけど、ごちそうに見えます(^^
- 12
宜しければYoutubeにも遊びに来てね♪
https://www.youtube.com/c/ApreaCuisine
コツ・ポイント
◆ローズマリーの葉が食べた時に気になる方は、量を減らして風味づけだけにするか、少し細かく刻むといいと思います。(もしくはなしでも)
似たレシピ
その他のレシピ