メッシュ★人参 スマイル パン

金太郎パン②。人参入り。野菜嫌いなお子様に(*^^*)
このレシピの生い立ち
イラストパンが楽しくて、最近色々実験しながら焼いてます。(自己満)
メッシュ★人参 スマイル パン
金太郎パン②。人参入り。野菜嫌いなお子様に(*^^*)
このレシピの生い立ち
イラストパンが楽しくて、最近色々実験しながら焼いてます。(自己満)
作り方
- 1
オリーブオイルと着色のココア以外をHBに入れ、パン生地コーススタート。5分後にオリーブオイルも入れる。
- 2
約15〜20分後、発酵表示に変わったら40gだけ取り出して残りはHBに戻し、そのまま一次発酵まで終わらせる。
- 3
取り出した40gをブラックココア1gで染め、ボウルなどに入れてラップをして一次発酵。
- 4
一次発酵終了後、フィンガーテスト。穴が戻らなければ生地を分割していく。
- 5
黒a→10g×2個
黒b→20g×1個 - 6
黄a→35g×2個
黄b→15g×2個
黄c→60g×1個
黄d→120g×1個
黄e→残り×1個
10分ベンチタイム - 7
【黒】
a→18㎝棒状
b→4〜5㎝×18㎝ - 8
【黄】
a→5㎝×18㎝
b→18㎝棒状
c→10㎝×18㎝
d→18㎝×18㎝
e→18㎝×18㎝ - 9
※幅は大体で良いです。包む時に幅が足りなそうならその時にもう一度伸ばして下さい
- 10
生地を伸ばす際、手のひらで軽く潰して両サイド中央におり、楕円にしてから伸ばしています。
- 11
黄dを手前からクルクルと巻く
- 12
黒aを黄aで包む
- 13
こんな感じで目ができました
- 14
黄色60gの中央を綿棒でくぼませ、
- 15
中央に黄bを1本置き
- 16
両脇に先ほど作った目を閉じ目を上にして置き
- 17
両目の間にもう1本の黄bを置き
- 18
包む。閉じ目をしっかり閉じる。
- 19
黄eの中央に手順18を閉じ目を上にして置き
- 20
手順11の黄dを乗せ
- 21
黒bを乗せる
- 22
スケッパーで生地をすくって閉じ目をしっかりして閉じる
- 23
顔が逆さまになってます。反転させ閉じ目を下にして型に入れ、35度で40分〜2次発酵。型の8〜9割の高さに生地がくるまで。
- 24
時間では無く、発酵具合でみて下さい
1時間以上ホイロをとる時も結構あります - 25
200度に余熱したオーブンで20分後焼く。反転させて10分焼く。型からすぐ外し立たせて冷ます。
冷めてからカットする - 26
金太郎パンシリーズをよろしくお願いします(*^^*)
その①→初めて挑戦したイラストパン。何度も失敗し、やっと出来ました - 27
その③→作りやすさ、生地のリッチさNo.1。ものすごく柔らかい牛柄食パン(^。^)
コツ・ポイント
分割が多いですがミニオンパン ID19782526 と比べて着色も少なく、簡単だと思います。生地の幅は目安なので大雑把で良いです。包めなそうならその時に伸ばせば大丈夫です。
待機させてる生地は乾燥しないようにラップ等をして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ふわっふわ~ 人参入り☆山形パン ふわっふわ~ 人参入り☆山形パン
耳まで軟らかい、超・ふわふわパンです!人参入りで、色もキレイ♪人参嫌いなお子様も、このパンなら食べられそう^_^ umemodoki -
-
-
野菜を摂ろう★にんじんはちみつパン 野菜を摂ろう★にんじんはちみつパン
にんじんが約1/2本入った野菜パンです。はちみつの甘さも控えめでバーガーにしても美味しい!ふわふわパンシリーズ★ ひなのんにゃん
その他のレシピ