寒ブリの刺身・しゃぶしゃぶ

るり子_寿荘 @cook_40263203
ピチピチの寒ブリのお刺身は、脂がのっていてしゃぶしゃぶにも最適。お野菜もしゃぶしゃぶ用に下ごしらえします。
このレシピの生い立ち
お雑煮は京風にいたしました。白味噌で作りますので、ブリの赤だしの横に置くと、紅白でおめでたい感じになりますでしょう?
寒ブリは、お刺身にもしました。天然もののブリは、身がほのかなピンク色なんですよ。(るり子)
寒ブリの刺身・しゃぶしゃぶ
ピチピチの寒ブリのお刺身は、脂がのっていてしゃぶしゃぶにも最適。お野菜もしゃぶしゃぶ用に下ごしらえします。
このレシピの生い立ち
お雑煮は京風にいたしました。白味噌で作りますので、ブリの赤だしの横に置くと、紅白でおめでたい感じになりますでしょう?
寒ブリは、お刺身にもしました。天然もののブリは、身がほのかなピンク色なんですよ。(るり子)
作り方
- 1
ブリをお造りにいたしましょう。さくの左側から、手前にすぅーっと引くように「引き切り」にします。
- 2
ブリは、大根のつま、大葉や南天、菊の花などのつまものと一緒に、彩りよく器に盛りつけましょう。
- 3
お刺身を楽しんだ後に、しゃぶしゃぶにします。鍋に水を入れて、表面を軽くふいた昆布をつけておきましょう。
- 4
せりは洗って3~5cm幅に、大根と人参は皮をむきピーラーで細長く薄く切り、長ネギは斜め細切りにします。
- 5
鍋を火にかけて沸騰する直前に昆布を取り出し、酒を入れます。ブリや野菜をしゃぶしゃぶにして、ポン酢やごまだれで召しあがれ。
コツ・ポイント
おそまつさまでした。脂ののった寒ブリの刺身はとてもおいしゅうございます。さっと火を通すと、脂の甘みが引き立ち、別の食感も楽しめます。ごまだれとポン酢を1:1で合わせたたれもオススメですよ。
似たレシピ
-
-
週末漁師〜ブリしゃぶ〜イナダワラサでも 週末漁師〜ブリしゃぶ〜イナダワラサでも
イナダ→ワラサ→ブリ!お刺身用をしゃぶしゃぶで♪良質な脂ののったお魚の上品な甘みがお口でふわ〜っ&おろしポン酢でさっぱり ブケブケキッチン -
-
-
-
-
-
-
刺身で簡単ブリしゃぶ 刺身で簡単ブリしゃぶ
今回はブリのお刺身を使いましたが、お好みのお刺身で手軽にしゃぶしゃぶ楽しめます!タレも、お刺身に付いてたワサビと醤油を使って少しアレンジしたけど、お好きなものでいーと思います! 居酒屋きっちん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19794270