にら味噌

JAみやざき
JAみやざき @cook_40093421

ご飯がいくらでも食べれちゃうおかず味噌です!
このレシピの生い立ち
宮崎県産「にら」を美味しく食べていただきたくて考案しました。

【レシピ】JA宮崎経済連 青山 紀子

にら味噌

ご飯がいくらでも食べれちゃうおかず味噌です!
このレシピの生い立ち
宮崎県産「にら」を美味しく食べていただきたくて考案しました。

【レシピ】JA宮崎経済連 青山 紀子

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にら 1/2束(50g)
  2. 味噌 大さじ3
  3. みりん 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    にらを1cmの長さに切る。

  2. 2

    フライパンに味噌とみりん・酒・砂糖を入れて、香ばしい香りが立つまで炒める。

  3. 3

    にらを加え、さらに3分ほど炒め、水分が無くなるまでの状態になったら出来上がり。

  4. 4

    ※容器に移し替え冷蔵庫で保存し、1週間を目途に食べ切りましょう。

コツ・ポイント

仕上げに溶き卵を入れ炒めると、お子様でも食べやすいマイルドな味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JAみやざき
JAみやざき @cook_40093421
に公開
宮崎の恵まれた環境で育まれ、生産農家の皆さんが愛情込めて作られた宮崎県産食材を使ったレシピをご紹介いたします♪ホームページには、多数のレシピがありますので、こちらもご覧下さいませ。http://www.kei.mz-ja.or.jp/05_recipe/
もっと読む

似たレシピ