バーミキュラで野菜たっぷりカレー

アトリエZ
アトリエZ @cook_40136635

カレールーを使わないで作るカレーです。
このレシピの生い立ち
朝のごはんが食べづらいといわれ、カレーなら毎日でも食えると言われたので、朝にスープのようにさらさらっと食べれそうなカレーを作ってみました。

バーミキュラで野菜たっぷりカレー

カレールーを使わないで作るカレーです。
このレシピの生い立ち
朝のごはんが食べづらいといわれ、カレーなら毎日でも食えると言われたので、朝にスープのようにさらさらっと食べれそうなカレーを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚小間肉 200g
  2. セロリ 1本(葉も使う)
  3. 玉ねぎ 1~2個
  4. パプリカ 1/2個
  5. ピーマン 1個
  6. ナス 1本
  7. ズッキーニ 1本
  8. ココナッツミルク 200ml
  9. トマト缶 1缶(400g)
  10. バターorオリーブオイル 大さじ1
  11. しょうが(みじん切り) 1かけ分
  12. にんにく(みじん切り) 2片
  13. カレー粉 大さじ3
  14. ビーフブイヨン 小さじ2
  15. 小さじ1
  16. ★カルダモンパウダー 少々
  17. ★チリパウダー 少々
  18. ★コリアンダー 少々
  19. ★クミンパウダー 少々
  20. ローリエ 1枚

作り方

  1. 1

    材料を食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    鍋を3分中火で予熱し、バターかオリーブオイル大匙1を入れてなじませ、豚小間肉を炒めます。

  3. 3

    色が変わったらしょうがとにんにくを加えて、さらに炒め、残りの具材とカレー粉大匙1と★のスパイスを加えてさらに炒めます。

  4. 4

    全体に油が回ったら、ふたをして弱火で40分無水調理します。

  5. 5

    トマト缶、ココナッツミルク、カレー粉大匙2とビーフブイヨンを加えてカレー粉がしっかり混ざるようにします。

  6. 6

    ローリエを加えふたをして弱火でさらに20分加熱します。
    最後に塩を加えて味を調えたら、器に盛って出来上がりです。

コツ・ポイント

だしはコンソメでも鶏ガラでもいいとは思いますが、ビーフブイヨンが好みですね。コクがあって。
ココナッツミルクにコクがあるので多めに入れても美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アトリエZ
アトリエZ @cook_40136635
に公開
ご飯が美味しいと幸せ。
もっと読む

似たレシピ