簡単 梅酒

アィムママ @cook_40228868
いただいた梅で今年は色々作りたいと思い、うめ酒を作りました。
ぜひ皆さまのつくレポをお待ちしております(*^^*)
このレシピの生い立ち
梅をたくさんいただいたので色々作りたいと思い、うめ酒を作りました。
簡単 梅酒
いただいた梅で今年は色々作りたいと思い、うめ酒を作りました。
ぜひ皆さまのつくレポをお待ちしております(*^^*)
このレシピの生い立ち
梅をたくさんいただいたので色々作りたいと思い、うめ酒を作りました。
作り方
- 1
梅のヘタをとりキレイに洗い、ザルにあける。
- 2
キッチンペーパーなどでキレイに水分を拭き取る。
- 3
乾いたザルに入れ、さらに水分をとばす。風通しの良いところだと一時間くらいでよいと思います。
- 4
瓶をキレイに洗い、よく乾かしておく。
- 5
瓶の中に梅と氷砂糖を交互に重ね入れて、焼酎をそっと注ぎ入れます。
- 6
毎日1~2回くらい瓶を優しく揺すって馴染ませてあげてください。
後は涼しいところに置いてください。 - 7
3カ月後ぐらいには飲めるようになります。お好みで長目に置くのもよいと思います。
コツ・ポイント
梅酒の場合は少しのキズは大丈夫です。アルコールで殺菌されるのでカビないです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19809195