HBで簡単カレー&ベーコン入フォカッチャ

はなはなひまり
はなはなひまり @cook_40212125

HBで1次発酵までするので、後は簡単に美味しいカレー&ベーコン入りフォカッチャが食べられます。カレー味美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
カレー味&ベーコン入りのフォカッチャが食べたいと主人に言われて作りました。普通のフォカッチャも美味しいですが、カレー味はもっと美味しくて我が家では定番になりました。

HBで簡単カレー&ベーコン入フォカッチャ

HBで1次発酵までするので、後は簡単に美味しいカレー&ベーコン入りフォカッチャが食べられます。カレー味美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
カレー味&ベーコン入りのフォカッチャが食べたいと主人に言われて作りました。普通のフォカッチャも美味しいですが、カレー味はもっと美味しくて我が家では定番になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚分
  1. 強力粉 200g
  2. 薄力粉 50g
  3. 3g
  4. クレイジーソルト(無かったら塩で) 1g
  5. 蜂蜜(砂糖でもOK) 18g
  6. 粗挽き黒胡椒 適宜
  7. カレー粉(パウダー 3g(小1 2/1)
  8. オリーブオイル 10g
  9. ニラオイル(お好みで) 2.3滴
  10. 150ml
  11. ドライイースト 4g
  12. ベーコン(約2・3ミリ角) 60g
  13. オリーブオイル 大2位
  14. ★バジル(乾燥) 適宜
  15. クレイジーソルト 適宜
  16. ★粗挽き黒胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    ベーコンとドライイーストと★以外をHBに入れて下さい。

  2. 2

    ドライイーストを指定の場所に入れて下さい。生地コースでレーズン入り♪にしてスタートして下さい。

  3. 3

    レーズン入りのブザーが鳴ったらベーコンを中に入れて下さい。

  4. 4

    生地コースが終わったら鉄板にクッキングシートを敷いて生地を乗せ濡れ布巾をかぶせて15分ベンチタイム。

  5. 5

    ベンチタイム後手で押し伸ばしながら20㎝×24㎝位(だいたいこの位)大きさにします。40度45分で2次発酵します。

  6. 6

    膨らんだらオーブンを220度に予熱します。

  7. 7

    オリーブオイルを塗り、★を振りかけます。指で何か所かをへこませます。

  8. 8

    220度*13分焼きます。

  9. 9

    まだ夏場に作った時ないので、水を冷水にしたり、水加減が出てくると思います。真夏に作ったら追加します。

  10. 10

    人気検索でトップ10入りありがとうございます。2014年(H26)7月8日

  11. 11

    真夏に作りました。冷水140ml(室内30.3度)HBケースから出し4と5の作業時手に粉付けてしました。生地は緩いです。

  12. 12

    ちょっと緩かったけど焼き上がりはOKでした。今回はソーセージをくぼみにきって入れました。(ベーコンは入ってりません)

  13. 13

コツ・ポイント

HBで1次発酵まで済ませ、その後鉄板に置き、ベンチタイムからすべて鉄板の上で仕事ができ簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はなはなひまり
はなはなひまり @cook_40212125
に公開
料理をするのが好きですが、特にケーキお菓子・HBパン作りが特に好きです。HB歴は1994年からです。年に数回しか作りませんでしたが(ケーキお菓子作りがとても多かったです。)2012年米粉パン機能付きのHBを購入してからはHBパン作りに夢中です。ケーキやお菓子作りも楽しいですがパン作りも楽しいです。最近COOKPADを知り覗いてみたらワクワクしました。
もっと読む

似たレシピ