親子丼フライパン♪鶏胸肉めんつゆで簡単♪

めんつゆで味付けが楽にできます。
フライパンで 家族4人分を一度に作れます。
節約&簡単短時間で親子丼が作れます(^^)
このレシピの生い立ち
フライパンで家族みんなの親子丼を一度に作る為 卵を入れる場所とタイミングを母に教わりました。
沢山作って 次の日に雑炊風にリメイク可です。
甘い味付けのリクエストが家族からあり、砂糖とみりんを足して甘めにしたら子供から大好評でした♪
親子丼フライパン♪鶏胸肉めんつゆで簡単♪
めんつゆで味付けが楽にできます。
フライパンで 家族4人分を一度に作れます。
節約&簡単短時間で親子丼が作れます(^^)
このレシピの生い立ち
フライパンで家族みんなの親子丼を一度に作る為 卵を入れる場所とタイミングを母に教わりました。
沢山作って 次の日に雑炊風にリメイク可です。
甘い味付けのリクエストが家族からあり、砂糖とみりんを足して甘めにしたら子供から大好評でした♪
作り方
- 1
鶏胸肉の皮を取り、小さく切る。
めんつゆ大さじ1を入れ
10分くらい染み込ませる
空気を抜いてビニール袋に入れると時短に - 2
鶏肉に下味している間に、玉ねぎを薄切りにし
フライパンに調味料を計って全部入れ
玉ねぎを入れて 中火で煮ます。 - 3
玉ねぎが煮える間に、溶き卵を用意しておきます。
玉ねぎに調味料の色がついてきたら、①の鶏胸肉を入れて一緒に煮ます。
- 4
鶏肉に火が通ったら 溶いた卵を 2回に分けて 回しいれます。
1回目は、中央2/3に入れます。
- 5
④に火が通ったら フライパンの外側1/3に溶いた卵を入れて 好みの固さになるまで火を通して出来上がりです。
- 6
炊いたご飯に親子丼と
かき菜のおひたしをのせました。一味唐辛子をかけたり、梅干しを添えても美味しいです。
- 7
常備菜として沢山作り
二日目に、ご飯と水とめんつゆを追加して、雑炊にもできます。リメイクしても美味しいです。
- 8
★時短のコツ★
鶏肉を小さく切り
下味している間に、玉ねぎを薄切りにし煮て
卵を溶いておけば、
無駄なく時短で出来ます。 - 9
2016/03/01
「親子丼」の人気検索でトップ10入りしました。皆様ありがとうございますm(__)m
- 10
話題のレシピになりました。 2016/03/23
皆様ありがとうございますm(__)m
- 11
ご飯は、山形産の「はえぬき」おすすめです。
コツ・ポイント
フライパンだと中央と外側で卵の固まり時間に差が出るので
溶き卵を入れる場所とタイミングにコツがあります。
1回目は 火の通りが遅い中央に、
2回目は、火の通りが早い外側に ぐるーっと回しながら入れると 卵がちょうどよく固まります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
フライパンとめんつゆで作る簡単親子丼 フライパンとめんつゆで作る簡単親子丼
めんつゆとフライパンがあれば簡単においしい親子丼が作れちゃいます。長澤家の万能つゆレシピID18261037です。 長澤家長男 -
-
-
-
-
フライパンで!簡単1度に4人分親子丼! フライパンで!簡単1度に4人分親子丼!
丼物ってひとり分ずつ作るのが面倒!フライパンで4人分一度にしました♪本だしで簡単に美味しい親子丼です (*^ー^)ノ ☆☆かお☆☆ -
その他のレシピ