うちのドーナツ

ドーナツ型不要!卵不使用。バターも砂糖も控えめリッチ生地で、手作りイーストドーナツいかがですか?
このレシピの生い立ち
私の基本のリッチ生地です。バターや砂糖控えめ、卵も使わなくても、十分おいしい、ふわふわドーナツができました。
うちのドーナツ
ドーナツ型不要!卵不使用。バターも砂糖も控えめリッチ生地で、手作りイーストドーナツいかがですか?
このレシピの生い立ち
私の基本のリッチ生地です。バターや砂糖控えめ、卵も使わなくても、十分おいしい、ふわふわドーナツができました。
作り方
- 1
材料全てをホームベーカリーにセット。一次発酵までお任せ。
【注意】牛乳は室温程度まであたためましょう。 - 2
必ずフィンガーチェックをして発酵不足はないか確認し、8分割、丸めてベンチタイム15分。
【注意】濡れ布巾で乾燥防止。 - 3
1.閉じ目を上にして、ガス抜き(手のひらで高さ1/3残してつぶす)
2.手前にくるり
3.さらにくるり
4.巻けました。 - 4
すべてを巻いてから、次の段階に。
両手をあてて、ころころ転がし、25cmくらいに伸ばす。 - 5
くるりと巻いて、閉じめをきゅっきゅ。
- 6
天板において、2次発酵35度から40度で20分くらい。
一回り大きくなるのが目安です。 - 7
2次発酵後です。
いいかんじに発酵できました。
フライパンに揚げ油を熱します。 - 8
手に粉をたっぷりつけて、オーブンペーパーから引き剥がすようにそーっと生地を持ち上げます。
- 9
170度の油で2分くらい揚げて、いい色になったら裏返してさらに2分ほど。始めに熱しすぎると、真っ茶色の焦げ色になります!
- 10
ドーナツ用シュガー(なければ粉糖やグラニュー糖をまぶしたら、完成です。
コツ・ポイント
一次発酵後には必ずフィンガーチェックをしましょう。穴がふさいでくるようなら、まだ発酵不足。もう少し時間をおきます。
発酵不足にならないように、牛乳は冷蔵庫で冷え冷えのまま使うのは【禁】です!
似たレシピ
-
-
-
簡単イーストドーナツは最高〜☆ふわふわ 簡単イーストドーナツは最高〜☆ふわふわ
イーストドーナツ生地にバターではなく太白胡麻油を加えます。時間がたっても油ぽくない♪ふわふわです(*^^*) akeriki栄養士 -
しっとりリッチな♥イーストドーナツ しっとりリッチな♥イーストドーナツ
日にちが経ってもしっとりフワフワリッチな生地のイーストドーナツが作りたくて♪ホームベーカリーで簡単にできます。 SheepBoy -
-
-
-
-
-
その他のレシピ