簡単イーストドーナツは最高〜☆ふわふわ

akeriki栄養士
akeriki栄養士 @cook_40098802

イーストドーナツ生地にバターではなく
太白胡麻油を加えます。時間がたっても油ぽくない♪
ふわふわです(*^^*)
このレシピの生い立ち
ドーナツ屋さんのような美味しい、ドーナツ作りたくて

揚げたて最高ですよね

簡単イーストドーナツは最高〜☆ふわふわ

イーストドーナツ生地にバターではなく
太白胡麻油を加えます。時間がたっても油ぽくない♪
ふわふわです(*^^*)
このレシピの生い立ち
ドーナツ屋さんのような美味しい、ドーナツ作りたくて

揚げたて最高ですよね

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個
  1. 強力粉 150g
  2. 薄力粉 70g
  3. コーンスターチ 30g
  4. スキムミルク 10g
  5. 砂糖 30g
  6. 3g
  7. 1個
  8. 牛乳 .100cc
  9. 白胡麻 20g
  10. ドライイースト 3g
  11. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    材料を入れて一次発酵はホームベーカリーにお任せです!

  2. 2

    一次発酵が終わったら分割しベンチタイムをとります。生地が乾かないように濡れ布巾をかけます。

  3. 3

    ベンチタイム終わったら丸めてペットボトルの蓋などで穴を開けて少し指を入れて広げます。

  4. 4

    大きめに穴を、広げておきます。発酵してくると穴が小さくなってくっついてまいます。

  5. 5

    40度で30分ほど二次発酵させます。
    過発酵にならないように注意です。
    160度ぐらいでゆっくり揚げます。

  6. 6

    すぐ焦げるので気をつけてください!
    何回もひっくり返さないで揚げると真ん中に白い線が綺麗に、つきます

  7. 7

    揚げて粗熱が取れたらドーナツシュガーをまぶします。※ドーナツシュガーら、泣かない砂糖なので時間がたってもベタベタしません

コツ・ポイント

二次発酵でかなり穴が小さくなるので
指で大きめに広げて発酵させるといいと思います。
きな粉やハニーグレーズ、いろいろ楽しめますね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
akeriki栄養士
akeriki栄養士 @cook_40098802
に公開
食べるの大好き作るのも大好き!もともと栄養士だったのでとにかくなんでもチャレンジして作ってますスードスタイリスト資格取得太白胡麻油を使って美味しく無添加ヘルシーいろいろと作っていますよろしくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ