あら!簡単!圧力鍋でしゅうまい☆

シップル @cook_40108342
思っていたより簡単に出来ました♪しかもジューシー☆加圧時間はたったの3分なので、すぐ出来てガスも節約~(*^^*)
このレシピの生い立ち
肉肉しいしゅうまいが食べたくて(笑)
あら!簡単!圧力鍋でしゅうまい☆
思っていたより簡単に出来ました♪しかもジューシー☆加圧時間はたったの3分なので、すぐ出来てガスも節約~(*^^*)
このレシピの生い立ち
肉肉しいしゅうまいが食べたくて(笑)
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにし、片栗粉大さじ1を混ぜる。
- 2
解凍したえびを粗いみじん切りにし、1の玉ねぎを2つまみぐらいと片栗粉大さじ1とめんつゆを混ぜる。
- 3
豚ひき肉に☆を混ぜる。そのあと1の玉ねぎを混ぜる。よーくこねる。
- 4
皮に包む。皮の中心にティースプーン山盛りぐらいの量のタネを置き、こぼれないように包む。
- 5
※目安はぶたさんは22コ、えびさんは8コ。
包む量によっても前後すると思います。 - 6
圧力鍋に水を250cc入れ、中かご(蒸し皿)にクッキングペーパーを敷き、しゅうまいを並べる。
- 7
※並べるときは、おとなり同士がくっつかないようにしてください。取り出すとき皮が破れる恐れがあります!
- 8
ふたをして、火にかけ、ピンが上がったら、3分加圧をする。そのあとは自然放置。
- 9
圧が抜けたらふたを開けて、お皿に盛って出来上がり♪
お好みでしょうゆやぽん酢を付けてお召し上がりください!
コツ・ポイント
・えびは解凍したらしっかり水分を切ってください。水っぽいと包んだ時、皮が水分を吸って破けやすくなります。
・うちの圧力鍋はT-falのクリプソクレールです。中かごは30コいっぺんには出来ないので食べるタイミングを見て3、4回蒸しました。
似たレシピ
-
-
-
-
しゅうまい・・・自分で作れば安全安心! しゅうまい・・・自分で作れば安全安心!
簡単に出来てすっごくジューシーなしゅうまいです。具にしっかり味がついていて冷めても美味しいのでお弁当にも! あったんたんこぶ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19825454