クセになる *もやしのたらこ炒め*

*まかリーヌ*
*まかリーヌ* @cook_40224753

マヨネーズとお醤油で炒めたらもぅ…おかずにもおつまみにもなっちゃう♡
お疲れパパに、にんにく入れたらパワーアップ♪超簡単

このレシピの生い立ち
覚えていないくらい昔から食べています^^;
ただ、にんにく入りはお義母さん流! その日の食欲や疲労度に応じてにんにく入り、無し、を調節

両家共に、これだけでご飯が食べられるような濃いめの味付けになっているようです… 土地柄なのかな?!笑

クセになる *もやしのたらこ炒め*

マヨネーズとお醤油で炒めたらもぅ…おかずにもおつまみにもなっちゃう♡
お疲れパパに、にんにく入れたらパワーアップ♪超簡単

このレシピの生い立ち
覚えていないくらい昔から食べています^^;
ただ、にんにく入りはお義母さん流! その日の食欲や疲労度に応じてにんにく入り、無し、を調節

両家共に、これだけでご飯が食べられるような濃いめの味付けになっているようです… 土地柄なのかな?!笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

もやし1袋(200g)分
  1. もやし(今回は豆もやし) 1袋
  2. たらこ 好きなだけ
  3. マヨネーズ 好きなだけ
  4. にんにくチューブ(無くても〇) 好きなだけ
  5. 大さじ1
  6. 塩コショウ 少々
  7. 醤油 小さじ1と1/2
  8. *お好みでバター又はマーガリン 少々

作り方

  1. 1

    熱していないフライパンにマヨネーズとにんにく(無くても〇)を入れます

  2. 2

    弱火でフライパンを熱し、マヨネーズが溶けてきたところでたらこを加え

  3. 3

    ほぐしながら炒めていきます(はねるので弱火のまま)

  4. 4

    たらこの色が変わってきたところでもやしを投入
    そこに酒も加えて蓋をし、中火にして蒸らしていきます

  5. 5

    もやしが透明になってきたら蓋を外し塩コショウをする

    更に仕上げに醤油を加えて炒めたら
    出来上がり♡

  6. 6

    味見をして塩味が足りなければ塩コショウで調節して下さい(*^^*)

  7. 7

    バター又はマーガリンを加え、予熱を使って混ぜるとコクがUPします(๑'ᴗ'๑)

  8. 8

    いんげんを買ったら必ず作って欲しいと思うほどお薦め♡
    夏が旬♪
    ご飯がすすむ*いんげん炒め*ID19417833

コツ・ポイント

使用するたらことマヨネーズの量で塩味が変わるので、必ず味見で調節をお願いします(๑•᎑•๑)♬*゜

にんにくは無くても大丈夫です♪
お子様にはバターかマーガリンを入れるとまろやかになり食べやすいです* お好みでどうぞ*

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*まかリーヌ*
*まかリーヌ* @cook_40224753
に公開
♡美味しい物を求め日々、旅の途中♡マカロン大好き*まかリーヌ*4人のママになりました(*´ω`pq微力ながらも保育に携わり、仕事の経験のもと主に離乳食、幼児向けレシピを掲載させて頂いています.・*暇があればお菓子づくりもしている私ですが皆様宜しくお願いします٩꒰。•◡•。꒱۶絶賛ベビー育児中><ほぼ更新出来てません(><レシピは随時見直しや変更がありますがご了承下さい(*˙˘˙*)
もっと読む

似たレシピ