病みつき間違いなし!手作りメンマ

らるむ。
らるむ。 @cook_40064457

☆★話題りレシピ★☆
筍が沢山あったらメンマにしちゃお♪
調味料は多いけど、簡単に本格的なメンマが作れますよ(^◇^)

このレシピの生い立ち
毎年筍をたくさんもらうので、硬い部分が余りがち。
メンマを作ってみたらハマってしまいました。

病みつき間違いなし!手作りメンマ

☆★話題りレシピ★☆
筍が沢山あったらメンマにしちゃお♪
調味料は多いけど、簡単に本格的なメンマが作れますよ(^◇^)

このレシピの生い立ち
毎年筍をたくさんもらうので、硬い部分が余りがち。
メンマを作ってみたらハマってしまいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茹で筍(硬い部分) 500g
  2. 赤唐辛子の輪切り 1本分
  3. ゴマ 大さじ1
  4. 400㏄
  5. Ⓐ鶏がらスープの素 大さじ1と1/3
  6. Ⓐ紹興酒 小さじ2
  7. Ⓐ砂糖 大さじ1
  8. Ⓑみりん 小さじ1
  9. Ⓑオイスターソース 小さじ2
  10. Ⓑ醤油 大さじ1
  11. Ⓑ塩 小さじ1/4~1/3弱
  12. (お好みで)ラー油 適量

作り方

  1. 1

    筍は繊維にそって、細長く薄い短冊切りにする。(節は取り除く)
    ※水煮パックを使う場合は下茹でする

  2. 2

    フライパンにゴマ油を熱し、筍と赤唐辛子を入れて中火で炒める。

  3. 3

    Ⓐを入れ、水分が半分ほどになるまで弱めの中火で煮込む。

  4. 4

    Ⓑを入れ、汁気が少なくなるまでかき混ぜながら煮詰めていく。

  5. 5

    好みで仕上げにラー油を混ぜる。

  6. 6

    密閉容器に入れて保存し、数日で食べきれない分は冷凍保存も可能。
    (日数が経つ毎に筍の表面が白くなりますが問題ありません)

  7. 7

    使う筍の部位は、ゴリゴリ硬い部分でも美味しいけど、竹になりはじめてしまった部分を使うと、よりメンマっぽくなります。

  8. 8

    <ピリ辛葱メンマ>
    白髪葱・黒コショウ・ラー油と一緒に和えるだけで、簡単においしいおつまみが完成♪

  9. 9

    真竹でも同じ手順で作れます。

  10. 10

    乾燥筍で作ればコリコリの食感に♪
    ※完全乾燥筍より1日干した半干し筍がお勧めです。(写真2と3の状態だと干しすぎです)

  11. 11

    筍の下茹でから春巻きまで他にもいろいろな筍レシピがあります♪
    現在30品!
    <筍レシピ一覧>
    レシピID:18013263

  12. 12

    ☆14.09.03☆
    「メンマ」の人気検索でトップ10入りしました♪
    ☆16.10.01☆
    人気検索で1位になりました♪

  13. 13

    ☆16.04.14話題入りしました☆
    沢山のつくれぽありがとうございます(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
らるむ。
らるむ。 @cook_40064457
に公開
世界中の料理が大好き!農家に囲まれた田舎から、野菜中心のバラエティに富んだ料理を紹介します♪
もっと読む

似たレシピ