即席麺でとんこつコーンスープの冷麺

ラジオネームひろ
ラジオネームひろ @cook_40162902

塩とんこつの即席麺で、とんこつ味のコーンスープを作り、冷麺に仕上げます。
このレシピの生い立ち
とんこつがコーンスープの出汁として合うと思い作ってみた。

即席麺でとんこつコーンスープの冷麺

塩とんこつの即席麺で、とんこつ味のコーンスープを作り、冷麺に仕上げます。
このレシピの生い立ち
とんこつがコーンスープの出汁として合うと思い作ってみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サッポロ一番「塩とんこつらーめん 1袋
  2. スイートコーン缶詰(クリーム) 1缶(190g)
  3. (M) 1個
  4. 冷凍枝豆 15鞘
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. 200cc
  7. 水(片栗粉用) 50cc
  8. 紅ショウガ 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れて即席めんのスープを溶く、そこにスイートコーンを入れて混ぜながら火にかける。

  2. 2

    1.が十分温まったら、溶き卵を回しかける。

  3. 3

    2.のタマゴが固まったら、水に溶いた片栗粉を回しいれて、軽く全体を混ぜる。

  4. 4

    3.を冷蔵庫で冷やす、または氷水を当てて冷やす。

  5. 5

    冷凍枝豆を流水で解凍して豆を取りだす。

  6. 6

    麺をお湯で4分茹でる。

  7. 7

    6.をお湯を切り、氷水て冷やして、水をよく切る。

  8. 8

    器に4.を入れて、7.を乗せて、その上に5.を散らして、紅ショウガを中心に乗せる。

コツ・ポイント

枝豆と紅ショウガはいろどりなので、なくても良い。好みで即席めん付属の切りごまもかけても良い。コーンが濃い人はコーン缶の量を少なくしてその分水を足す。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ラジオネームひろ
に公開
電子レンジに出会ってから、この魔法の箱に感動し続けている。しかし、世間では手抜き的に扱いを受け、冷遇されている事を憂いている。積極的に電子レンジを使い、電子レンジの際立った特徴の中も外も同時加熱できる事を生かす料理を日々考えています。また、原理的には加熱することは同じなので、表面を焼いたり、対流でじっくりコトコト染み込ませる以外はできるはずと、その信念の元、色々チャレンジしています。
もっと読む

似たレシピ