やまといもで作る!ふわふわトロロネギ焼き

じゅびにゃん
じゅびにゃん @azusa86

やまといもで作った生地にたっぷりのネギを入れ、ふんわり焼き上げました。
ポン酢とレモンをかけて食べるのがオススメです!
このレシピの生い立ち
農産物の直売所で見つけたヤマトイモでネギ焼き(トロロ焼き?)を作って見たらとっても美味しかったのでレシピにしました。

やまといもで作る!ふわふわトロロネギ焼き

やまといもで作った生地にたっぷりのネギを入れ、ふんわり焼き上げました。
ポン酢とレモンをかけて食べるのがオススメです!
このレシピの生い立ち
農産物の直売所で見つけたヤマトイモでネギ焼き(トロロ焼き?)を作って見たらとっても美味しかったのでレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(2枚分)
  1. やまといも(山芋) 250g(皮剥き後)
  2. (M) 1個
  3. ☆顆粒だし 5g(小1)
  4. ☆薄口醤油 2g(小1/3)
  5. 片栗粉 18~20g(大2)
  6. ねぎ(九条ねぎがオススメ) 1束(正味150g)
  7. ポン酢 お好みで
  8. レモン お好みで
  9. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    やまといもは皮を剥いて洗う。

  2. 2

    やまといもの表面の水分を拭き取り、すりおろす。(滑りやすいので注意して下さい。あれば機械を使ってもok!)

  3. 3

    すりおろしたやまといもに☆を加えてしっかり混ぜる。

  4. 4

    ねぎは綺麗に洗ってしっかりと水気を切り、大きめにザクザク切る。

  5. 5

    3のボールにネギを加えて混ぜる。

  6. 6

    サラダ油を熱したフライパンに生地(1/2)を入れて形を整える。あまり広げず厚みが出るように乗せ、触らずに強火で2分焼く。

  7. 7

    綺麗な焼き色が付いたら大きめのテコ等を使って裏返し中火で3分位焼く。(裏の面にも綺麗な焼き色が付く程度)

  8. 8

    2016/03/16
    「大和芋」の人気検索で1位になりました♡沢山の検索有難うございます。

コツ・ポイント

山芋よりも粘りの強いやまといもを使いました。山芋等で代用する場合は片栗粉を多めに入れて下さい。
生地が柔らかいので裏返す時は大きなテコ等を使うと裏返しやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じゅびにゃん
に公開
じゅびにゃんのキッチンへの訪問ありがとうございます♡野菜ソムリエプロ、調理師免許等の資格を持ち、野菜を美味しく食べられるお料理、おうち居酒屋、家庭料理、韓国料理、中華料理、簡単に作れるお菓子等を掲載しています!レシピ本掲載レシピも複数有♪お忙しい中、つくれぽを送って下さる皆様、ありがとうございます!とても励みになります♡またレシピをお試ししてくださっている皆様にも心より感謝致します♡
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ