簡単本格♡とうもろこしの中華スープ

♡茶太郎♡ @cook_40219415
とうもろこしの甘みとカニカマのコクで、優しい味の本格スープができました♡
このレシピの生い立ち
とうもろこしがたくさんあったので♬
中華のお店でいただいたスープを再現したく、何度か作るうちにそれっぽいのができました♡
簡単本格♡とうもろこしの中華スープ
とうもろこしの甘みとカニカマのコクで、優しい味の本格スープができました♡
このレシピの生い立ち
とうもろこしがたくさんあったので♬
中華のお店でいただいたスープを再現したく、何度か作るうちにそれっぽいのができました♡
作り方
- 1
生のとうもろこしを立てて、包丁で粒を削ぎます。クルクル回しながら、無駄なく削いでいきましょう。
- 2
削いだ粒は粗くみじん切りにします。
カニカマは縦に割いておきます。 - 3
鍋に☆を入れ、沸騰したら②を投入し4〜5分ほどグツグツします。煮えたら醤油を加え、分量の水溶き片栗粉でとろみをつけます。
- 4
最後に溶き卵を細く流し入れ、そのまま5秒カウントします。そして手早く混ぜて火を止めます。最後にコショウを振って完成♡
コツ・ポイント
中華スープだけどごま油は入れません♬
卵は流し入れた後すぐかき混ぜるとスープが濁ってしまいます。流し入れてから5秒ほど待ってから急いで細かく混ぜるとふわふわ卵が上手にできます♡
ちなみに、缶のコーンでも美味しくできますよ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19853402