簡単切り干し大根

achimu @cook_40123763
さっぱりした感じで食べてみたくて作りました。
このレシピの生い立ち
気が付いたら醤油味ばっかりのおかずになっちゃったので、醤油を使わない味付けにしてみようと思ってやってみました。
簡単切り干し大根
さっぱりした感じで食べてみたくて作りました。
このレシピの生い立ち
気が付いたら醤油味ばっかりのおかずになっちゃったので、醤油を使わない味付けにしてみようと思ってやってみました。
作り方
- 1
切り干し大根を水で軽く洗って10分程放置。(絞らない)
- 2
その間に人参を千切りにする。
- 3
鍋に油をひいて人参がしんなりするまで炒める。
- 4
切り干し大根をしっかり絞って、かたまりのまま3㎝幅くらいに切る。(切らなくてもOK)
- 5
先に炒めておいた人参と合わせて、かたまりをほぐす。
- 6
具がひたひたになるくらいに水を入れ、顆粒出汁と塩を入れる。
- 7
時々味を見ながら、水分が飛ぶまで煮る。
塩気が足りなければ足し、
濃いようなら大根が柔らかくなったらすぐに鍋から出す。
コツ・ポイント
切り干し大根を水でさらした後、しっかり絞る事で大根の臭みが取れて食べやすくなります。
大根は切らなくてもOKですが、短い方が食べやすいので私はいつも短く切ってます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19856672