竹の子カレーなる野菜炒め

みずくみさん
みずくみさん @cook_40099909

普段は和風ばかりの竹の子を子供も喜びそうなカレー味をほんのりつけたメニューです。竹の子は水煮でも出来ます。
このレシピの生い立ち
いつも和風ばかりで飽きたから。

竹の子カレーなる野菜炒め

普段は和風ばかりの竹の子を子供も喜びそうなカレー味をほんのりつけたメニューです。竹の子は水煮でも出来ます。
このレシピの生い立ち
いつも和風ばかりで飽きたから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2、3人分
  1. 竹の子 250g
  2. ピーマン 2個
  3. 人参 5センチ位
  4. ウィンナー 10本位
  5. コンソメ顆粒 小匙1
  6. クミン 適量
  7. ラムマサラ 適量
  8. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    竹の子を細切りします。穂先は薄くスライス。ピーマン、人参も細切りします。
    ウィンナーは縦に半分に切ります。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、ピーマン、人参、竹の子、ウィンナーの順に入れて、コンソメ顆粒、調味料を入れて炒めます。

コツ・ポイント

炒める順番は火が通りにくい物から炒めると良い。
クミンやガラムマサラが無い場合は顆粒のカレー粉を少し使います。
ウィンナーの代わりに豚肉でも良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みずくみさん
みずくみさん @cook_40099909
に公開
料理好きなおばさんです。毎日フランス料理だと飽きるね!毎日ご飯を作っていて、料理は繰り返しだと。苦にならないコツは無理をしないこと。有るもので足りる。必要以上に買い物しないこと。特技はカメラ。スマホはまだ慣れないです。やっぱりおばさん(笑)
もっと読む

似たレシピ